2月28日(火)、3月1日(水)の卒業式を控えた3年生を対象に「表彰式(伝達表彰含む)」が実施されました。
受賞された皆さん、よく頑張りました。これからの活躍を期待しています。
〔産業教育に係る表彰受賞者:3名〕
公益財団法人 産業教育振興中央会 会長表彰 1組 海洋科学科 後藤 栞汰
京都府産業教育振興会 会長表彰 1組 海洋科学科 松本 若菜
全国水産高等学校長協会 理事長表彰 3組 海洋資源科 谷口 尚史

〔教育長表彰受賞者:53名〕
〔マリンマイスター顕彰対象者:62名(プラチナ認定30名の内、特別表彰6名)〕
※全国の水産・海洋系学科生徒の中で、職業資格の取得や全国の水産・海洋高校が参加する全国大会出場等の成績を審査し、特に優秀であると認められた生徒が対象。最上位の認定が、プラチナ認定。
プラチナ認定の中でも特に得点が高い生徒が、特別表彰を受ける。
〔特別活動賞関係受賞者:24名〕
【運動系部活動に関わる表彰:12名】
※全国総合体育大会、国民体育大会、その他全国大会に出場者

【専門教育に関わる表彰:12名】
※体験発表・研究発表は、京都府代表・日本海南部地区代表、全国大会で各賞受賞者
(第60回 日本海南部地区高等学校水産教育研究協議会 生徒研究発表大会)
優秀賞:松本 悠誠、松本 若菜、中井 志音
(第19回 全国水産海洋高等学校フィッシング技能コンテスト シロギスの部)
優 勝:山本 拓澄

〔学校表彰受賞者〕
皆勤賞 15名(1組:6名、2組:4名、3組:5名)
学習成績優秀賞 1組 海洋科学科 眞野 陽太
2組 海洋工学科 髙橋 直人
3組 海洋資源科 池田 春那