1月29日(水)朝、航海船舶コース2年生が乗船し、本日から2泊3日の日程で底曳網漁業実習を行うため実習船「みずなぎ」が出航しました。
西寄りの風が強い日となりました。底曳網操業ができない場合は海洋観測等の代替実習を行います。
(写真は、出航前に氷を積み込んでいる様子です。)
3年生は、1月31日(金)まで学年末考査です。
令和6年12月20日発行のPTAだよりNo171から、「保護者等様からの声」を紹介しています。 → こちらをクリック

1月29日(水)朝、航海船舶コース2年生が乗船し、本日から2泊3日の日程で底曳網漁業実習を行うため実習船「みずなぎ」が出航しました。
西寄りの風が強い日となりました。底曳網操業ができない場合は海洋観測等の代替実習を行います。
(写真は、出航前に氷を積み込んでいる様子です。)
3年生は、1月31日(金)まで学年末考査です。
令和6年12月20日発行のPTAだよりNo171から、「保護者等様からの声」を紹介しています。 → こちらをクリック