「編網」船No.45
12月19日(木)、航海船舶コース2年生が「総合実習」において、編網を学びました。網針(あばり)を用いて網を作成することで、漁具製作に繋がる技術を身に付けることができました。今後の実習では今回作成した網地を用いて、網修理の方法を学びます。


「1年生学科・コース別オリエンテーション」船No.46
12月19日(木)、次年度から航海船舶コースに所属する1年生が学科・コース別オリエンテーションに取り組み、コース主任からコースでの取組内容や心構えについて説明を行いました。また、航海船舶コース3年生の生徒からコースでの学習内容や進路について、説明を行いました。

「京都探究エキスポ」船No.47
12月21日(土)、京都府教育委員会・京都市教育委員会主催の「京都探究エキスポ」が国立京都国際会館で開催され、航海船舶コースの代表生徒3名がポスター発表を行いました。本校の発表のテーマは「知財力開発へのチャレンジ」で、研究活動の内容や成果を多くの視聴者の方々に説明することができました。


