給食 リモート交流

 9月13日(金)、食品経済コース3年生が宮津市内の幼稚園・小学校と、給食の時間にリモートで交流を行いました。
 今回は、前日に給食の一次加工をした魚の切り身が「サゴシのみそマヨネーズ焼き」として給食で提供されたことを基にするものです。
 リモートを担当した生徒たちはそれぞれに工夫を凝らし、交流をしていました。幼稚園、小学校の皆さんに喜んでいただけた様子でした。