潜水士への道(2年海洋技術コース総合実習) 教務部 2023.11.26 11月16日(木)、2年生海洋技術コース総合実習の授業です。この日は”水中溶接”に取り組みました。 常時、教員2名が潜水しており、生徒を指導しています。その様子はモニターに映し出され、プールサイドにいる教員が水中にいる教員と連絡をとっています。複数の教員で見守り、安全第一を心がけています。 水から上がったばかりの生徒は、体が冷え体力も消耗しています。テンダー(陸上支援員)役の生徒が駆け寄り、機具の取り外し等手助けします。潜水において、ダイバーの支援や準備、片付けまで全てが大切な仕事です。 全員の実習が終わった後の質疑応答の時間です。実習を通して生じた質問に対し、水中にいる教員が実演しながら丁寧に回答します。 ”潜水士のプロ”の階段をのぼっています。 Post Views: 196