バドミントン部

バドミントン部

バドミントン部3月月間予定

0703 部活動計画 3月(バドミントン部)ダウンロード
バドミントン部

卒部式(バドミントン部)

 2月19日(水)、卒部式を行いました。 来週に卒業式を控えている3年生が、最後に1、2年生と一緒にプレーをしてくれました。 1、2年生は3年生に感謝の気持ちを伝えることができました。
バドミントン部

練習風景(バドミントン部)

 2月7日(金)、放課後の練習風景を紹介します。 実践的な練習に取り組みました。
バドミントン部

休日の練習【バドミントン部】

 1月25日(土)、バドミントン部の休日の練習風景を紹介します。 先週に引き続き、フォームを入念に確認したのち、実践的な練習に取り組みました。
バドミントン部

バドミントン部2月月間予定

0702 部活動計画 2月(バドミントン部)ダウンロード
バドミントン部

休日の練習【バドミントン部】

 1月18日(土)、先週の試合結果を受け、課題となった部分の克服に向けた練習に取り組みました。 フォーム等を入念に確認しながら改善に努めました。
バドミントン部

第44回両丹高等学校バドミントン新人大会(バドミントン部)

 1月11日(土)、第44回両丹高等学校バドミントン新人大会 兼 京都府高等学校バドミントン新人大会両丹予選(個人戦)が舞鶴文化公園体育館で開催され、本校からも出場しました。 今大会が初めての公式戦出場となった選手もいましたが、どの生徒も...
バドミントン部

年初めの練習(バドミントン部)

 1月6日(月)、年初めの練習を始めました。 1月11日(土)に「第44回両丹高等学校バドミントン新人大会 兼 京都府高等学校バドミントン新人大会両丹予選(個人戦)」が舞鶴文化公園体育館で開催されます。その大会に向け、試合を想定した練習に...
バドミントン部

第3回 若葉カップ(バドミントン部)

 12月24日(火)、第3回若葉カップが、舞鶴文化公園体育館で開催され、本校も出場しました。 この大会は3年前より、高校でバドミントン競技を始めた部員を対象として開催されているものです。 本校の部員たちは緊張した面持ちの中でしたが、一生懸...
バドミントン部

バドミントン部1月月間予定

0701 部活動計画 1月(バドミントン部)ダウンロード
バドミントン部

第3回学校説明会 部活動体験【バドミントン部】

 12月7日(土)、「第3回学校説明会」に来校いただいた方を対象に、部活動体験・見学を実施しました。 バドミントン部にも中学生が体験に参加し、基本的な動きを中心に部員とともに汗を流しました。  ...
バドミントン部

12月月間予定(バドミントン部)

0612 部活動計画 12月(バドミントン部)ダウンロード
バドミントン部

休日練習(バドミントン部)

 11月16日(土)、期末考査前の最後の休日練習となりました。 この日は、引退した3年生も練習に参加し、特に基本的な動きを確認しながら練習に取り組みました。 12月並びに年明けの1月の試合に向けて頑張って練習に取り組んでいきたいと思います...
バドミントン部

京都府高等学校バドミントン新人大会両丹予選

 11月2日(土)、綾部市総合運動公園体育館を会場に、京都府高等学校バドミントン新人大会両丹予選(学校対抗)が開催され、本校からも出場しました。 京都府立福知山高等学校と京都府立西舞鶴高等学校と対戦し、どちらも敗戦となりました。 今後、今...
バドミントン部

11月月間予定(バドミントン部)

0611 部活動計画 11月(バドミントン部)ダウンロード
バドミントン部

休日の練習(バドミントン部)

10月26日(土)、来週の公式戦に向けて、練習に取り組んでいます。 この日は、試合での動きを意識しながら取り組みました。 良い結果につながるように、練習に励んでほしいと思います。
バドミントン部

部活動見学・体験(バドミントン部)

 10月5日(土)、第2回学校説明会が開催されました。午後には部活動見学・体験が行われ、バドミントン部にも多くの中学生に見学・体験していただきました。 ありがとうございました。
バドミントン部

10月月間予定(バドミントン部)

0610 部活動計画 10月(バドミントン部)作成中ダウンロード
バドミントン部

休日練習(バドミントン部)

 9月21日(土)の練習風景を掲載します。 この日は、フットワーク練習を中心に取り組みました。 今後も公式戦に向けて、基本を大切にしながら、練習に励んでほしいと思います。
バドミントン部

体育祭 部活動対抗リレー(バドミントン部)

 9月6日(金)、体育祭が開催され、部活動対抗リレーにバドミントン部も出場しました。 引退した3年生を中心にメンバーを組み、ラケットをバトンにして出場しました。