サッカー部 両丹高校総合体育大会(サッカー競技の部) 5月18日(土)、舞鶴市立伊佐津川運動公園グラウンドにて、「令和6年度両丹高校総合体育大会サッカー競技の部」が開催されました。 福知山成美高校、丹後緑風高校、峰山高校との4チームトーナメント形式で、1回戦は丹後緑風高校と対戦しました。試... 2024.05.27 サッカー部
サッカー部 サッカー部IH京都府予選結果 5月3日(金・祝)、京都府立南丹高等学校グラウンドを会場として、「令和6年度インターハイ京都府予選1回戦」が行われ、京都両洋高等学校と対戦しました。 今回は生徒中心となって、前半から守備を固め、カウンターを狙う作戦を立てました。しかし、... 2024.05.24 サッカー部
サッカー部 新チームスタート(サッカー部) 新年度になり、サッカー部の新チームがスタートする時期となりました。 ミーティングでは、普段の練習、試合に勝つために何をすべきか等について話し合い、部員内での意識を高めました。 2024.04.26 サッカー部
サッカー部 サッカー部部活動紹介 4月12日(金)、新入生を対象とした部活動紹介が行われ、サッカー部からは練習内容等について説明を行いました。 今年度も、単独校でのチーム編成が非常に厳しい状況であり、サッカー経験のある人、初心者も大歓迎です。1人でも多くの新入生に入部し... 2024.04.18 サッカー部
サッカー部 令和6年度サッカー部新体制 令和6年度サッカー部が新体制でスタートしました。【顧問紹介】 木下倖輔 〈数学科、2-2担任〉 大浦貴之 〈水産科、進路指導部、3-1副担任〉よろしくお願いします。 2024.04.09 サッカー部
サッカー部 令和5年度 京都高校サッカー新人大会結果 1月14日(日)、京都府立洛西高等学校グラウンドにて、京都高校サッカー新人大会2回戦が行われ、京都府立東稜高等学校と対戦しました。 中盤を中心としたパスワークから、試合全体を通してアグレッシブに攻め入るシーンが多く見られました。しかし、... 2024.01.18 サッカー部
サッカー部 京都新人サッカー大会に向けて 1月7日(日)及び8日(月・祝)に、京都府立丹後緑風高等学校網野学舎グラウンドにおいて、合同練習を行いました。 8日(月・祝)は、丹後緑風高等学校サッカー部OBも参加し、試合形式の実践的な練習を展開することができました。 公式戦(京都新... 2024.01.11 サッカー部
サッカー部 部室内の大掃除 12月23日(土)、サッカー部の部室を大掃除し、年末の部活動を終えました。 新年1月14日(日)に京都市内で開催される公式戦(京都高等学校サッカー新人大会)に向けて、1月7日(日)から、練習を再開します。 2024.01.09 サッカー部
サッカー部 令和5年度両丹高校新人大会準決勝 12月16日(土)、伊佐津川運動公園グラウンド(舞鶴市)にて、両丹新人大会準決勝が行われ、京都共栄学園高等学校と対戦しました。 結果は敗れましたが、後半集中してディフェンスする場面も見られ、合同チームとしての成長が見られました。1月14... 2023.12.20 サッカー部
サッカー部 令和5年度両丹高校新人大会2回戦 12月10日(日)、伊佐津川運動公園グラウンド(舞鶴市)にて、令和5年度両丹高校新人大会2回戦が行われ、京都府立東舞鶴高等学校と対戦しました。 前半には先制点を許しましたが、その後追いつき、勝負はPK戦にまでもつれ込みました。結果、... 2023.12.18 サッカー部
サッカー部 サッカー部合同練習(2回目) 12月9日(土)、京都府立峰山高等学校グラウンドにて行った、合同練習の様子を紹介します。 この日は、12月10日(日)に行われる、両丹新人大会に向けての最終調整を中心に行いました。 2023.12.13 サッカー部
サッカー部 サッカー部公式戦(京都高校新人大会) 「令和5年度 京都高校サッカー新人大会」の詳細が決定しました。 本大会には、合同チーム(本校・峰山高校・丹後緑風高校)として出場します。応援のほど、よろしくお願いします。 〔2回戦〕※1回戦シード 日 時 1月14日(日)11... 2023.12.12 サッカー部