マリンバイオ部 魚類相調査・ゲンロクダイ、キンチャクダイ目視 8月14日(月)本校桟橋魚類相調査ゲンロクダイ、キンチャクダイを目視しました。 ゲンロクダイ ・チョウチョウウオ科・体長15㎝~17㎝・甲殻類や藻類を食べる。・水深50m~200mに生息。岩礁息を好む。・熱帯域... 2023.08.23 マリンバイオ部
バドミントン部 第70回近畿大会両丹予選会が行われました 令和5年8月8日(火)・9日(水)の2日間に渡って、第70回近畿高等学校バドミントン選手権大会両丹予選会が、それぞれ三段池公園体育館、福知山高等学校において行われました。 1日目は、本校からは2年生4名、1年生8名の計12名が参... 2023.08.23 バドミントン部
マリンバイオ部 丹後王国SUMMER FESTA に水槽出展 8月11日(金)・12日(土)丹後王国SUMMER FESTA 2023に参加!ミニ水族館として出展させていただきました。 8月10日(木)前日から準備 30cm水槽を4基設置するとともに、部活動内容紹介を展示しました... 2023.08.22 マリンバイオ部
カッター部 艇に感謝の気持ちを込めて 8月10日から17日までは、カッター部の休養日です。その前に、艇(カッター)を上架し、底面掃除やメンテナンスをしました。全国大会3位入賞をもたらしてくれた艇に感謝の気持ちを込めて、2日間かけてしっかりと取り組みました。 ... 2023.08.21 カッター部
硬式野球部 8月8日(火)練習試合VS兵庫県立柏原高等学校 秋季大会の組み合わせが決定し、チーム一丸となって取り組んでいます。 新チームになってから2戦目の練習試合となり、前回の反省点を踏まえながら望みました。 個々の能力が試合で活かせるようになり、成果が現れ始めた試合となりました。 ... 2023.08.21 硬式野球部
硬式野球部 3年生が引退し、新チーム始動!(1・2年生 計17名) 夏の公式戦が終わり、3年生4名が引退しました。 新たなチーム作りが始まり、秋季大会に向けて取り組んでいます。 令和5年度の練習試合も継続して募集しています。 ai 2023.08.19 硬式野球部
硬式野球部 令和5年度 秋季京都府高等学校野球大会 組み合わせ決定! 8月26日(土)1回戦 対戦校:京都国際高校 場所:京丹後夢球場 開始時間:10時開始予定 御声援のほど、よろしくお願いいたします。 組み合わせ表 2023.08.18 硬式野球部
マリンバイオ部 河川生物調査 8月7日(月)河川生物調査を行いました。これは京都府「身近な川の生物調査」の一環です。 場所:宮津市大雲川 水温 25.7℃ ヒラテテナガエビ たくさんのカワヨシノボリを観察しました。また、アカザ(稚魚)、... 2023.08.13 マリンバイオ部
マリンバイオ部 丹後魚っ知館 様から水槽等を譲り受けました 7月26日(水)丹後魚っ知館閉館にともない、使用されなくなった水槽等を譲っていただけることになりました。 大切に使用させていただきます。 2023.08.10 マリンバイオ部
ヨット部 セール修理 練習や試合で使用するセールが破れた際に宮津市の「Factory Hatchman」様にセールの修理をお世話になっています。オーナーの八若様は宮津高校ヨット部のOBで、関東学院大学のヨット部を経て関東のセールメーカーに入社されました。現在... 2023.08.10 ヨット部
ボート部 インターハイ結果 7月28日(金)~31日(月)北海道網走市網走湖ボートコースで開催された第71回全国高等学校選手権競漕大会(インターハイ)に男子ダブルスカル種目で出場しました。 網走湖ボートコース 結果は予選は1位で通過したも... 2023.08.09 ボート部
バドミントン部 日星高等学校と合同練習・練習試合を行いました 7月28日(金)に、日星高等学校のバドミントン部の皆さんと合同練習・練習試合を行いました。 日星高等学校では、フットワークやシャトル置きの種類やセット数が多く、日頃から到達目標の高い練習をされていました。ノックでは、何を目的に行... 2023.08.08 バドミントン部
バドミントン部 宮津天橋高等学校と合同練習・練習試合を行いました 7月26日(水)に、宮津天橋高校バドミントン部の2年生と本校のバドミントン部2年生とで合同練習・練習試合を行いました。26日は、本校1年生部員は技術講習会に参加しており、2年生のみが参加させていただきました。 宮津天橋高校では、... 2023.08.07 バドミントン部
レスリング部 【レスリング】U17世界レスリング選手権大会 試合結果 8月3日(木)~4日(金)、トルコ共和国にて「2023年U17世界レスリング選手権大会」が開催され、女子レスリング46kg級に出場した升田夏実(2年)が優勝しました。 【写真左:青】優勝した瞬間の升田。 優勝... 2023.08.07 レスリング部
レスリング部 【レスリング】インターハイ 試合結果 7月28日(金)~29日(土)、真駒内セキスイハイムアリーナ(北海道)を会場に「令和5年度全国高等学校総合体育大会レスリング競技大会」が開催され、本校から2名の選手が出場しました。 その結果女子レスリング47kg級升田夏実(2年)が優勝... 2023.08.07 レスリング部
サッカー部 令和5年度両丹高等学校サッカー選手権大会 京都大会出場決定戦敗者復活最終戦 7月30日(日)、綾部高校グラウンドにて、令和5年度両丹高等学校サッカー選手権大会として、京都大会出場を決める試合で峰山高校と対戦しました。 炎天下の中での試合でしたが、選手たちは声を掛け合いチーム一丸となって試合に挑みました。気合も入... 2023.08.07 サッカー部
サッカー部 両丹高校サッカー選手権大会京都大会出場決定戦敗活1回戦 7月28日(金)、京丹後市網野町八丁浜グラウンドにおいて、「令和5年度両丹高等学校サッカー選手権大会京都大会出場決定戦敗活1回戦」が行われ、宮津天橋高校と対戦しました。 炎天下、チーム一丸となり全力でプレーするも、残念ながら敗戦しました... 2023.08.04 サッカー部
ウエイトリフティング部 第35回 京都府知事杯 7月8日(土)、9日(日)、GSユアサコーポレーション体育館(京都市)にて、第35回京都府知事杯ウエイトリフティング競技選手権大会、兼特別国民体育大会京都府選考会(女子)が開催されました。本校からは男子12名、女子3名が出場しました。 ... 2023.08.04 ウエイトリフティング部