令和4年度の学年部の取組を紹介します。

小論文対策・文書作成講座(2回目)
1月26日(木)、2年生が、ライセンスアカデミー様による第2回目の「小論文対策・文書作成講座」を受講しました。2回目のテーマは「社会人になるにあたって大事なこと」で、翌日の27日(金)に全員が一生懸命文書作成に取り組みました。
小...

海洋プロジェクト(進学)開講式
1月18日(水)、海洋プロジェクト(進学)の3学期の開講式がありました。希望進路実現に向けて、3学期もこつこつと学習を続けていきたいと思います。
校長先生から激励をいただきました。

読書ホームルーム
1月18日(水)、2年生が読書ホームルームに取り組みました。それぞれが事前に本を準備し、集中して読書に取り組むことができました。
1組の様子
2組の様子
3組の様子

生活指導
1月18日(水)、学年集会を実施し、生徒指導部長から生活上の注意を受けました。高校での生活も残り少なくなりましたが、最後まで気を抜くことなく生活し、次の進路先へ繋げていきます。
学年集会の様子

進路学習
1月11日(水)、2年生が、「希望進路実現のために」というテーマで進路学習を行いました。冬季休業中の生活を振り返るとともに、希望進路実現のため、3学期の学習目標を設定しました。

3学期始業式 学年集会
1月10日(火)、3学期の始業式が行われ、その後、学年集会を実施しました。 学年集会の中で、学年部長より「勉強することの大切さ」について話をしました。 3学期は2年生に向けて、努力を惜しまない学期にしてほしいと思います。

3学期始業式・学年集会
1月10日(火)、3学期始業式と学年集会がありました。 新型コロナウイルス感染症拡大防止を最優先に、体育館で式典を行いました。
校長訓話
学年部長講話

2学期終業式
12月21日(水)、2学期終業式がありました。令和5年は、希望進路実現のための大切な年となるため、冬季休業中に、希望進路についてしっかりと考えておいてほしいと思います。
2年生学年集会

2学期終業式 1学年集会・LHR
12月21日(水)、2学期終業式が行われ、その後学年集会を実施しました。 学年集会の中で、「1年生としてやり残したことがないように、この冬季休業中に計画を立てて、3学期から行動していけるように」という旨の話がありました。また、入学してか...

スタディサプリ到達度テスト
12月14日(水)、2年生が、株式会社リクルートによる「スタディサプリ到達度テスト」を受験しました。スタディサプリとは、リクルートマーケティングパートナーズが運営しているインターネット予備校で、本校は家庭学習の充実を目指し、令和元年度か...