令和4年度の学年部の取組を紹介します。

伝達表彰・壮行会を実施(第2学年からも多数の生徒が表彰されました)
令和5年7月19日(水)、全校集会で伝達表彰・壮行会が行われました。
第2学年の表彰生徒
第2学年の壮行会生徒
壮行会で名前を呼ばれた生徒は、全国大会でも頑張ってください。

オリエンテーション合宿
入学式、オリエンテーション合宿等、高校生活が始まりました。 人によっては、親元を離れ、環境が一気に変わる人もいると思います。様々な困難があるかもしれませんが、新の仲間と乗り越えていきましょう。
【オリテ合宿】講義の様子
【オ...

2年生航海船舶コースが実習から帰ってきました!
4月19日(水)~21日(金)の3日間実習船みずなぎに乗船し、実習を行いました。2年生航海船舶コースとして今年度初めての校外実習となり、学ぶことがたくさんありました。今後も実習を重ねて、将来に活かせられるようにしていきます。
...

1年間ありがとうございました
3月20日(月)、3学期終業式があり、2年生が今年度最後の登校日を迎えました。2年生では、学校祭や修学旅行、球技大会等を通じ、各クラス、学科・コースでの団結を高めることができました。4月からは、最高学年として、海洋高校の発展に少しでも貢...

1年生 3学期終業式
3月20日(月)、3学期の終業式が実施されました。 終業式後、学年集会を行い、学年部長が1年間のまとめと2年生に向けての指導を行いました。 その後、各HR教室で担任より春季休業中の過ごし方や2年生に向けての話があり、個別に通知表が手渡さ...

就職に向けて
3月13日(月)、2年生の就職希望者が、京都労働局職業安定部主催の「高校生に対する就職ガイダンス」の事前指導を受けました。このガイダンスは、3月16日(木)に本校を会場に実施されるもので、来年度の就職に向けての大きな一歩になります。 1...

2年生最後の授業
3月14日(火)、2年生最後の授業が終わりました。各学科・コースでの1年間の学びを振り返り、次年度の学びにつなげることができました。

球技大会
3月14日(火)、生徒会主催の球技大会がありました。それぞれの競技を通じて、クラスで協力する力を身に付けるとともに、団結する喜びを感じることができました。
ドッヂビーの様子(一部マスクを外しています。)
バレーボールの様子(...

クラス対抗球技大会
3月14日(火)球技大会を実施しました。はじめに1,2年ごとのリーグ戦を行い、次に1年生対2年生の試合を行いました。クラスの団結が深まったものと思います。ボッチャの部では、2組Aチームが優勝しました。
開会式
バレーボ...

球技大会に向けて
3月7日(火)、3月14日(火)に開催される球技大会の種目別メンバーを決定しました。生徒会や各クラスの体育委員を中心に、話し合ってチームを決めました。