事務部 校舎がいつもきれいなのは・・・ 生徒の日常の清掃活動で届かない場所は、 技術職員の皆様に毎日丁寧に清掃してもらっています。 おかげで、校舎はいつも美しく保たれています。 2024.11.21 事務部
教務部 ダイビング実習(2年海洋技術コース)公開授業週間の授業紹介【教務部】 11月14日(木)、海洋技術コース2年生、「ダイビング」の実習において水中溶接に取り組みました。 気付いた生徒が、必要な手助けを行います。 窒息や感電の恐れもある危険な作業であることを、予め授業で学習し十分認識している生徒たち... 2024.11.20 教務部
図書館 Odd socks day(奇妙な靴下の日)【図書館】 11月12日は「Odd socks day」です。片足ずつ、思い思いの異なる靴下を履くことで、「人は一人一人違った個性を持っている」ことを意識し、その違いを尊重できるようにとの想いを込めて設定されたイベントです。 本校でも人権活動の一環... 2024.11.20 図書館教務部
保健部 各教室にストーブが入りました。(保健部) 11月22日(金)の放課後に試し焚きをして、問題がなければ11月25日(月)から室外気温が10℃以下の日は使用できます。各HRの日直は朝8:15までに灯油を油庫(昇降口横)まで取りに来て、クラスのストーブに給油をし、空いた灯油容器を1時間... 2024.11.18 保健部
事務部 京都府奨学のための給付金 制服の再購入に係る給付額の加算について 京都府教育庁から、案内がありましたのでお知らせします。 詳しくは、以下の資料を御確認ください。 (案内チラシ)制服の再購入に係る給付額の加算についてダウンロード 2024.11.18 事務部在校生・卒業生の皆様奨学金他援護制度
進路指導部 2年生進路学習(進路指導部) 11月13日(水)、2年生の進路学習として、進学希望生徒が、㈱リクルート 星 智哉 様を講師とし、スタディサプリを活用した文章表現力についての講義を受講しました。 就職希望生徒は、宮津商工会議所 様と連携し、宮津市の企業4社から御講演い... 2024.11.15 進路指導部
進路指導部 1級小型船舶海図の学習(海洋科学科) 11月11日(月)、海洋科学科3年生の科目「課題研究」の様子です。 本時は、1級小型船舶操縦士の試験項目である海図演習に取り組みました。三角定規とコンパスを用いて、航海ルートの距離計測の学習を行いました。次回は、目的地到着時刻の計算につ... 2024.11.13 進路指導部
図書館 ハロウィン謎解きin図書館 秋の読書週間に、図書館では謎解きイベントを行いました。図書館に眠るゴーストにまつわる謎を解きます。 血の足跡をたどると・・・ 悲劇のフランス王女、「マリー・アントワネット」の食卓にたどり着きました。ここに重要なメッセージが隠さ... 2024.11.11 図書館教務部
図書館 ボードゲームカフェ開催!(図書館) 10月31日(木)、図書委員による企画で、ボードゲームカフェを実施しました。図書館でお茶をしながら、ボードゲームで楽しみます。 図書委員が、ボードゲームの説明やドリンクサービスを行いました。 カタカナ語を、カタカナを使わずに説... 2024.11.11 図書館教務部
進路指導部 1年生適性診断振り返り(進路指導部) 11月6日(水)、1年生が(株)リクルート 渡辺 大地 様を講師に迎え、適性診断の結果票を基に御講演をいただきました。ワークシートで振り返り、自分の適性を知ることで、ミスマッチのない進路選択を進めていきます。 2024.11.11 進路指導部
進路指導部 2年生分野別進路学習(進路指導部) 11月6日(水)、2年生が「分野別進路学習」を行いました。 進学希望生徒(四大・短大・専門学校・海上技術短期大学校、府立看護学校)は、本校内でブース形式による進学説明会(一部オンライン)を受講し、得た情報や今後の行動計画をまとめました。... 2024.11.11 進路指導部
進路指導部 11月公務員講習(進路指導部) 11月6日(水)1・2年生で公務員を希望する生徒を対象に、京都公務員専門学校から馬木綾一先生を講師に担当していただき、公務員講習を実施しました。 2年生は、校外に企業見学後に参加していたため、1年生のみオンライン(ZOOM)形式で実施... 2024.11.10 進路指導部
図書館 黒潮寮ボードゲーム大会 11月5日(火)、黒潮寮でボードゲーム大会を実施しました。 ボードゲームは、知らない人同士でも楽しめ、互いのことがわかり、仲良くなれるのが魅力です。1年生も、リラックスして楽しめたようで、半数以上の生徒が「またやりたい」との感想でした。 ... 2024.11.10 図書館教務部
進路指導部 共通テスト模試受験(進路指導部) 10月30日(水)~11月1日(金)の3日間、国公立大学及び難関私立大学を志望する3年生が、「ベネッセ・駿台大学共通テスト模試」を受験しました。 今回の模試は、大学入学共通テストを見据えた問題で、11月時点での志望校の合格可能性を判定す... 2024.11.01 進路指導部
進路指導部 先輩からのメッセージ(進路指導部) 進路が決定した3年生が、「先輩からのメッセージ」の作成に取りかかっています。 1・2年生に向けて、これから希望進路獲得に向けて頑張ってほしいことなどを盛り込んだ内容等、メッセージにしています。 2024.10.25 進路指導部
総務企画部 PTA懇親スポーツ大会を開催 10月19日(土)、PTA懇親スポーツ大会を開催しました。 カッター体験を予定していましたが、当日は雨天中止のためロープワークに変更し、体験していただきました。 魚料理教室では、校長実演の後、PTA会員の皆様も続いて体験していただきまし... 2024.10.23 総務企画部
事務部 STEM(理系)女子奨学助成金について 公益財団法人 山田進太郎D&I財団から、案内がありましたのでお知らせします。 詳しくは、以下の資料を御確認ください。 STEM(理系)女子奨学助成金チラシダウンロード 2024.10.22 事務部在校生・卒業生の皆様奨学金他援護制度
事務部 綾部市入学支度金支給制度について 綾部市教育委員会から、案内がありましたのでお知らせします。 詳しくは、以下の資料を御確認ください。 令和6年度綾部市入学支度金のご案内ダウンロード 2024.10.22 事務部在校生・卒業生の皆様奨学金他援護制度
事務部 2025年度京都「志」奨学金について 公益財団法人 京都オムロン地域協力基金から、案内がありましたのでお知らせします。 詳しくは、以下の資料を御確認ください。 京都「志」奨学金 募集要項ダウンロード 2024.10.22 事務部在校生・卒業生の皆様奨学金他援護制度
事務部 2025年度上期奨学生の募集について 公益財団法人 似鳥国際奨学財団から、案内がありましたのでお知らせします。 詳しくは、以下の資料を御確認ください。 2025年度上期 似鳥国際奨学財団ダウンロード 2024.10.22 事務部在校生・卒業生の皆様奨学金他援護制度