学校生活

硬式野球部

令和7年 4・5・6月スケジュール(硬式野球部)

予定ですので、変更の場合があります。 R7 部活動計画(硬式野球部)4月変更版ダウンロード R7 部活動計画(硬式野球部)5月変更版ダウンロード R7 部活動計画(硬式野球部)6月ダウンロード
バレーボール部

両丹高校春季大会(バレーボール部)

4月19日(土) 宮津天橋会場本校2-0舞鶴高専 4月20日(日)宮津天橋会場本校2-0工業、0-2綾部以上の結果、Bブロック2位となりました。
ウエイトリフティング部

新入部員加入(ウエイトリフティング部)

新年度に入り、1年生が入部しました。全員で3年生5人、2年生9人、1年生9人の計23名となりました。 各大会での上位入賞や、部活動を通して人間力の向上を目標に励んでいきますので、応援のほどよろしくお願いいたします。 3年生5名(1...
ボランティア部

学校案内パンフレット撮影(ボランティア部)

 4月15日(火)放課後、令和7年度用学校案内パンフレットの部活動撮影を行いました。ボランティア部では来校者に対する、おもてなしの花を生けているところを撮影していただきました。
普通教科

夢に向かって!(2年生「保健」授業)

 2年生「保健」の授業がスタートしました。 1回目の授業は、ライフステージと健康の単元です。 将来のことを考える良い機会になりました。 海洋高校に入学する前からの夢や目標に近づいているのか。また変化しながら成長できているのか。全員で話し合...
普通教科

図書館オリエンテーション(国語科)

4月10日(木)、11日(金)の両日、1年生に向けた図書館オリエンテーションを行いました。 図書館の利用方法や本の探し方について学び、最後には図書館にある本を請求番号を頼りに探す「図書館クイズ」を行いました。 グループ全員で協...
普通教科

新体力テストを実施!(保健体育科)

 令和7年度の「体育」の授業がスタート! 2・3年生は、過去の記録を塗り替えられるように、生徒同士で話し合いながら、進めています。 1年生については、中学校のときよりも、成長した自分を実感する場面が多く見受けられました。 全国の学校で実施...
ボランティア部

部活動紹介(ボランティア部)

 4月11日(金)、1年生を対象に生徒会オリエンテーションが実施されました。その後、部活動紹介があり、ボランティア部活動内容を紹介しました。
サッカー部

令和7年度全国高校総合体育大会サッカー競技京都府予選に出場します(サッカー部)

 「令和7年度 全国高等学校総合体育大会サッカー競技京都府予選1回戦」のお知らせ  〔日  時〕 5月3日(土・祝)14:00キックオフ(第3試合) 〔会  場〕 京都府立宮津天橋高等学校加悦谷学舎グラウンド 〔対戦相手〕 私立京都...
バドミントン部

【バドミントン部】公式戦まであと1週間!!

 4月19日(土)、公式戦まであと1週間となりました。ゲームを意識した練習に身が入ります。 4月26日(土)は舞鶴文化公園体育館、27日(日)は京都府立東舞鶴高等学校を会場に第45回両丹高等学校バドミントン選手権大会 兼 全国高等学校総合...
普通教科

体育オリエンテーション(1年生体育)

 1年生の「体育」がスタートしました。 今後の授業に関することを認識し、楽しくかつ安全な授業が展開できるように進めていきます。 本校の体育では、日々の鍛錬を大事にし、スポーツ等により親しみながら、生涯スポーツへと発展させていきます。 ...
総務企画部

令和8年度パンフレットを作成中(部活動編)!【総務企画部】

 現在、令和8年度入学予定者向けの学校パンフレットを作成中です。 今回は、その裏側を部活動編として、一部公開します! ぜひ、学校選びの参考にしてください!また完成を楽しみにしてください! 令和7年度学校説明会の日程 ・施設見学会 5月31...
保健部

歯科検診のお知らせ②

4月24日(木)の午後に以下のクラスの歯科検診を行います。 2年1組 2年2組航海船舶コース 2年3組 3年2組海洋技術コース
総務企画部

令和8年度パンフレットを作成中(学科・コース編)!【総務企画部】

 現在、令和8年度入学予定者向けの学校パンフレットを作成中です。 今回は、その裏側を学科・コース編として、一部公開します! ぜひ、学校選びの参考にしてください!また完成を楽しみにしてください!! 令和7年度学校説明会の日程 ・施設見学会 ...
総務企画部

令和8年度パンフレットを作成中(校内編)!【総務企画部】

 現在、令和8年度入学予定者向けの学校パンフレットを作成中です。 今回は、その裏側を校内編として、一部公開します! ぜひ、学校選びの参考にしてください!また完成を楽しみにしてください! 令和7年度学校説明会の日程 ・施設見学会 5月31日...
図書館

2年1組 ぐるぐる読書会

 4月17日(木)、論理国語の授業で、「ぐるぐる読書会」を実施しました。その場で初めて手に取る本について少しだけ読み、プレゼン交流する読書会です。  ①まず初めに、本を選びます。今回、新書(約11㎝×17㎝のサイズの、さまざまな分野...
図書館

1年生図書館オリエンテーション

1年生図書館オリエンテーションを実施しました。初めに、利用方法やマナーについての動画を視聴しました。 動画の中では図書委員が演技をして、図書館マナーについて伝えます。 教員より、図書館の本の分類方法、並び方を学びました。本の背...
ボート部

虹の架け橋、新入生を歓迎(ボート部)

 新入生の部活動体験を実施中。この日の練習は瞬間的な氷雨が降りました。しかし、晴れ間には虹の架が・・・!美しい光景に、思わず見入ってしまいました。 グレーの空と海、美しい虹。桟橋では歓声があがりました。 この日はオーシャンスカ...
進路指導部

公務員模試受検(進路指導部)

 4月16日(水)の放課後、公務員を希望している7名(3年生2名、2年生5名)が「公務員模試」を受検しました。希望進路の実現に向けて努力し、夢を叶えてほしいと思います。
生徒指導部

第50回クリーンはしだて1人1坪大作戦

4月13日(日)、京都府宮津市文珠で行われた第50回クリーンはしだて1人1坪大作戦に、20名の生徒が参加しました。 地域の方と交流しながら、積極的にボランティア活動に参加する姿が見られました。 地域住民の方等、約1000人が参...