10月31日(木)に3小の1年生が吉津小学校に集まりました。素敵な秋を楽しむことを目的に、各学校の地域で素敵な秋を見つけに回りました。
まずは、吉津小で「大王松の松ぼっくり」を拾いました。次に、府中公園に行き、木の実や落ち葉を探しました。



日置の地域では、若田神社に行って、ドングリや木の実をたくさん拾いました。養老の地域では、日ケ谷の花蓮の里に行って、府中小の友達が事前に取っておいてくれたハスの実を一つずつもらって、とても嬉しそうでした。



最後に旧養老小学校の体育館に集まって、自分が集めた素敵な秋の中からお気に入りを発表し合いました。
3小学校のそれぞれの校区に行って秋見つけをすることを通して、それぞれの地区の良さや友達と交流する楽しさを味わったと思います。
こちらにも3小学校の様子がよく分かる記事がありますので、ご覧ください。
⇒ 3小学校連携(吉津小ホームページ内)