学校管理者

令和5年度の学校の様子

食育月間

 6月6日(火)の学校集会では食育指導に府中小学校の栄養の先生に来ていただきました。  本校の養護教諭と一緒に、かむことの大切さやだ液が出ることでよいことがあるなど、たくさんのことを教えていただきました。...
地域の魅力

川の行方を探ろう!

 4年生がふるさとみやづ学(総合的な学習の時間)で地域の川について調査を始めました。そして、6月6日(火)に世屋川のことにくわしい方を講師に迎え、世屋川が海から上流に上って、川の始まりを探りに出かけました。 ...
令和5年度の学校の様子

体力テスト

 5月31日(水)に体力テストを実施しました。 体力テストは、自分の現在の体力や運動能力について知り、これからの体力向上や運動への関心を高めるために行っています。  外種目の50m走とソフトボール投げが終...
令和5年度の学校の様子

臨時休校に係わって

 本日(6月2日)、6時31分に大雨警報が発表され、10時30分時点で警報が継続されていますので、本日は臨時休校とします。 今後の気象情報に気を付けていただき、河川の増水や氾濫、災害等に備えて安全に過ごしてください。 来週6月5日(月)の...
地域の魅力

親子で読書に親しもう!

 5月26日(金)にPTA親子読書を日置地区公民館で行いました。本部役員さんの発案で、公民館の活用にもなるということで公民館で初めて実施を試みました。 まず初めに、読み聞かせボランティア2人の方に、絵本の読み聞かせをしていただきました。 ...
令和5年度の学校の様子

大盛況の運動会!

 5月20日(土)に運動会を行いました。前日に雨がけっこう降りましたが、日置小のグラウンドは、非常に水はけがよいこともあり、無事に行うことができました。  子どもたちは、6年生を先頭にチームで気持ちを一つ...
地域の魅力

5年生が田植えをしました!

 5月18日(木)に毎年5年生が行っている、田植えを地域の方にお世話になって今年も実施しました。  午前中は予行練習で疲れていたとは思いますが、5年生の子たちは、泥の感触がとても気持ちよかったらしく、生き...
令和5年度の学校の様子

運動会間近!

 5月18日(木)に運動会の予行練習を行いました。 入場行進や開会式をこれまで全校練習でしてきていたこともあり、スムーズにできていました。  徒競走などの競技は、準備や放送、決勝審判など高学年の係の仕事を...
地域の魅力

ボランティアさんの読み聞かせ

 5月10日(水)、今年度も地域のボランティアさんのよる読み聞かせが始まりました。 毎月第2水曜日に来ていただき、絵本や物語など、さまざまなお話を読み聞かせしていただきます。子どもたちもとても楽しみにしています。ボランティアさんの皆さんは...
令和5年度の学校の様子

運動会に向けて

 5月20日(土)の運動会に向け、チームでの活動が始まりました。 5月2日(火)にチーム集会をもち、まず初めに体育主任の先生が運動会の種目等について説明しました。  今年度の運動会の児童会種目の「台風の目...
タイトルとURLをコピーしました