学校管理者

給食室より

9月8日(金)の給食

【重陽の節句メニュー】菊花寿司、きゅうりのおかか和え、わかめのすまし汁、牛乳 今日は、9月9日の重陽の節句にちなんだものになっています。重陽の節句は「菊の節句」とも呼ばれていることもあり、菊花寿司がメニューに入...
給食室より

9月7日(木)の給食

ごはん、サケのピザソース焼き、じゃがコーンサラダ、なすのみそ汁、牛乳
令和5年度の学校の様子

夏休みの作品展

 学校では、今夏休みの作品展を開催しています。夏休みの間に取り組んだ、工作や自由研究、絵画など、創意工夫を凝らした作品が並んでいます。 期間は、9月8日(金)の午後6時までです。日置小学校のランチルームで開催していますので、是非ご覧くださ...
給食室より

9月6日(水)の給食

 冷やしぶっかけうどん、豚肉のごまだれ炒め、ゆで野菜、冷凍みかん、牛乳 今日は冷やしぶっかけうどんで、めったに出ないメニューということもあり、子どもたちも楽しみにしていました。子どもたちも喜んでつるっとすすって...
未分類

9月5日(火)の給食

ごはん、鶏肉のバジル焼き、豆乳みそドレッシングサラダ、トマトのスープ、牛乳
地域の魅力

世屋川探検

 9月2日(土)の午後に世屋川探検を行いました。 毎年、この世屋川探検には次の春に入学してくる年長の園児や保護者の方にも来ていただいて、小学校の子どもたちや保護者とのふれあいの場としても行っています。  ...
給食室より

9月2日(土)の給食

夏野菜カレー、ドレッシングサラダ、蒸しとうもろこし、牛乳
令和5年度の学校の様子

2学期が始まりました

 8月28日(月)長い夏休みも終わり、今日から2学期が始まりました。少し眠そうな顔をしている子もいましたが、多くの子が元気よくあいさつをして登校してきました。  大掃除を済ませ...
地域の魅力

朝のラジオ体操ですっきり!

 子どもたちは、夏休みに入って、地区ごとに集まって朝のラジオ体操をしています。  保護者の皆さんも来ていただいて、一緒に体操をしていただいています。ありがとうございます。 夏休...
令和5年度の学校の様子

全校登校日

 8月3日(木)は全校登校日でした。海水浴等でよく日焼けした子や少し眠そうにしている子など、さまざまな顔で子どもたちは登校してきました。 畑の草引きや野菜の収穫、観察などをしました。教室では、この2週間の様子を先生や友達に話したり、本を交...
タイトルとURLをコピーしました