のうえんか 研修旅行1日目① 2023/06/06 本日より3泊4日で北海道への修学旅行が始まります。綾部駅と総合庁舎前に全員が時間どおり集合し、午前8時に全員無事出発しました。 2023.06.06 のうえんか
のうえんか 修学旅行 結団式を行いました。 6月5日(月)に修学旅行結団式を行いました。いよいよ明日から3泊4日の修学旅行に出発です。 はじめに修学旅行団長の副校長先生から「修学旅行では、その土地の自然や文化に触れ学ぶことも大切ですが、是非楽しむことを忘れないでほしい。」と挨... 2023.06.05 のうえんか
のうえんか 3年生進路ガイダンスを行いました。 5月31日(水)6限に3年生57名が、株式会社エフォールによる「就職勝道場」を受講し、面接について学習しました。 この「就職勝道場」では、役者さんが演じる師範代から企業の求める人材について学んだ後、生徒役の2人の役者さんが面接の... 2023.06.02 のうえんか
のうえんか せんだん苑南こども園の園児が田植え体験! せんだん苑南こども園の園児が由良川キャンパスを訪れ、農業体験を行いました。 5月30日(火)3,4限に、2年農業科作物専攻生7名とともに田植え体験を行いました。 園児は初めて田んぼに入り、... 2023.05.31 のうえんか
のうえんか ひまわり共同保育園の園児がサツマイモ植え付け体験! ひまわり共同保育園の園児が由良川キャンパスを訪れ、農業体験を行いました。 5月23日(火)3,4限に、2年農業科作物専攻生7名とともにサツマイモの植え付け体験を行いました。 ... 2023.05.31 のうえんか
のうえんか 「両丹高校総合体育大会」壮行会を行いました。 5月17日(水)に「両丹高等学校総合体育大会」の壮行会を行いました。両丹高等学校総合体育大会は、5月20日(土)に競技ごとにそれぞれの会場にて開催されます。 拍手の中、3年陸上部の大崎閃朱さんを先頭に、由良川キャンパスの運動部員30名が... 2023.05.23 のうえんか
のうえんか 1年生が田植えを行いました。 由良川キャンパスでは、毎年1年生全員が田植えを行います。素足で水田に入り、丁寧に手植えしていきます。 5月16日(火)は農芸化学科1年生が田植えを行いました。栽培している品種はコシヒカリで、米麹に加工します。 ... 2023.05.23 のうえんか
のうえんか 農業クラブ定例総会・生徒総会を行いました。 5月10日(水)6限に令和5年度農業クラブ定例総会並びに生徒総会を行いました。農業クラブ総会では、本部役員より令和4年度の事業報告と会計報告、令和5年度の事業計画と予算案の審議がありました。議案はすべて承認され、今年度の方針が決まり... 2023.05.12 のうえんか
のうえんか 日本酒製造プロジェクト用の「五百万石」の田植えを行いました。 5月9日(火)に農業科作物専攻2・3年生の実習で、日本酒製造プロジェクト用の「五百万石」の田植えを行いました。 作物専攻は2年前から若宮酒造株式会社、福知山公立大学、京都工芸繊維大学と日本酒製造プロジェクトを実施しており、その清... 2023.05.11 のうえんか
のうえんか 一番茶の収穫を行いました。 5月8日(月)に農業科作物専攻3年生の実習で、茶刈りを行いました。 雨が心配されましたが、無事茶葉の収穫を終えることができました。茶刈機を使って、茶の新芽だけが刈り取れるように高さを調整して収穫します。実習を終えた生徒は、「機械がと... 2023.05.11 のうえんか