令和3年10月25日(月)、与謝野町の野田川ブロック研修会に出席しました。
この研修会は、野田川地域の保育所と認定こども園が合同で行っており、全職員が共通の園児理解をし、どのような環境を構成するのが大切なのかを学ぶために開催されました。
大橋アドバイザーより「遊びと環境について」と題した講演をさせていただきました。その中で、職員の「主体性」の捉え方を共通のものとし「主体性」の意味を押さえながら、どのような環境が必要でどのようなタイミングでどのような言葉かけが園児にとって必要なのかを具体的な実践からお話しさせていただきました。


のだがわこども園の和田園長からは「多くの職員が自分の保育を振り返る機会になったと言っています。これからもアドバイザーさんからお話を聴いて学ばせていただきたいと思います。」と感想をいただきました。