京都府立東舞鶴高等学校

東舞鶴高等学校 » 学校の様子 » 地域創生

地域創生

株式会社ウッディーハウス様より配信用撮影機材をご寄贈いただきました!

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

 1222()に本校にて、京都銀行が主催する「京銀SDGs私募債「未来にエール」~次世代を担うこどもたちへ~」の機材贈呈式が行われました!

 

 この取組は、私募債発行の際の発行手数料の一部で備品等を購入し、発行企業が指定した学校に寄贈することで、地域を担う人材を育成することにより、将来にわたり活力ある地域社会の実現を目指すというものです。

 

 今回は株式会社ウッディーハウス様より本校を寄贈校にご指定いただき、配信用撮影機材としてクロマキー背景とスタンド照明を寄贈していただきました。

 

 早速寄贈していただいた機材を活用し、贈呈式の様子を動画にまとめましたのでぜひご覧ください!

 

https://youtu.be/ftF6pyzzeXE 

1.png

 贈呈式終了後には、株式会社ウッディーハウス代表取締役 志摩様と塩尻校長の対談が行われました。

 

 地域貢献活動に対する想いや、次世代を担う高校生へのエールなど、大変見応えのある内容になっています!こちらもぜひご覧ください!

 

https://youtu.be/lvAqtoYLOnk

2.png

「UIターン就職相談会」のご案内

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

 東舞鶴高校では、舞鶴市役所産業創造・雇用促進課などと連携して、高校生及び高校を卒業された方々への就職情報等の発信にも務めています。

 このたび、舞鶴市内事業所への就職に関する相談会「UIターン就職相談会」が開催されます。高校生とその保護者の皆様のご参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にご参加ください。

◆ポイント◆
★「舞鶴にどんな仕事があるのか、少し、聞いてみたい」といった段階でのご相談でも全く問題ありません!
★オンラインでのご相談、保護者等の方だけのご相談もOK!
★ご家族のUターン就職のご相談も大歓迎!

◆相談会概要◆
日時:12月18日(月)~1月19日(金)9:00~16:00のうちご希望の時間(約1時間)
   ※土・日・祝・年末年始(12/29~1/3)を除く
場所:ジョブサポートまいづる(舞鶴市商工観光センター4F)またはオンライン「Zoom」

イベント詳細はこちら↓↓↓
https://jobnavimaizuru.com/2023/11/21/winteruiturnsoudan2023/
カンタンお申込みはこちら↓↓↓
https://ttzk.graffer.jp/city-maizuru/smart-apply/apply-procedure-alias/2023winteruita-n
チラシはこちら↓↓↓
UIターン就職相談会ちらし.pdf

◆お問い合わせ◆
舞鶴市 産業創造・雇用促進課 担当:有本・寺尾様
TEL 0773-66-1021
Mail [email protected]

生徒会が朝のあいさつ運動&募金活動を行いました

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

 1130日(木)と12月1日(金)の始業前に、生徒会本部役員7名があいさつ運動を行いました。小雨降る中ではありましたが、寒い中でも登校してくる生徒たちに向けて笑顔であいさつをし、朝から明るい雰囲気を作ってくれました。

IMG_9990.JPG IMG_9992 - コピー.JPG

 また、両日とも同時に赤い羽根共同募金活動を行いました。こちらも生徒会本部役員が募金を呼びかけ、積極的に募金する生徒の姿も見られました。

放送メディア部【FMまいづる】放送決定!

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

 放送メディア部が、FMまいづるとの協力でラジオ番組を作成し、128日(金)1830分~1845分 FMまいづる(77.5MHz)にて放送されました。

『舞鶴高校生ラジオだより #舞鶴高校生』
毎週金曜日18:30-18:45放送
https://775maizuru.jp/programs/programs-18660/

 しばらくの間、毎週放送する予定です。東高展での公開収録の内容を、部員たちが協力して編集作業等を行い完成させました。ぜひ聴いていただけたら嬉しいです。

IMG_3300.JPG

「放送部初の取り組み!東高展での公開収録です!一発撮りで緊張しましたが部員全員で楽しいラジオが撮れました!ぜひ聴いてください!」

放送メディア部 部長 奥野

ウィンドアンサンブル部が舞鶴市戦没者追悼式に参列・演奏してきました

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

 12月2日(土)に行われた「令和5年度 舞鶴市戦没者追悼式」(於:舞鶴市総合文化会館)に、ウィンドアンサンブル部が参列しました。

 第1部の式典では、部長と副部長が学校を代表して献花をしました。厳粛な式典で、他の参列者のみなさんとともに追悼の思いを捧げ、平和への誓いを新たにしました。

IMG_0003.JPG

 第2部の演奏会では、海上自衛隊舞鶴音楽隊・舞鶴工業高等専門学校吹奏楽部・舞鶴子どもコーラスのみなさんと、「ユーミン・ポートレート」「翼をください」「行進曲『軍艦』」「Home Town」の4曲の合同演奏を行いました。日ごろとは異なり大編成での演奏となり、式典に花を添えるとともに、他の団体のみなさんの演奏から多くの学びがありました。

IMG_0005.JPG

科学部が「まいづる環境市民賞2023」を受賞しました

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

 近年の科学部の取組が「まいづる環境市民賞2023」を受賞し、122()に表彰式が行われ、本校の科学部生徒2名が参加しました。

IMG_0871.JPG IMG_0875.jpg

 杉山地域を活動拠点とした「杉山フィールドワーク」の様々な取組を評価していただきました。表彰式では、まいづる市民会議会長より、表彰状とトロフィーをいただきました。

ぼかし加工.jpg IMG_0897.jpg

 今後も、舞鶴市の環境を生かした活動に取り組みながら、地域に貢献できるような活動をしていきたいと思います。

科学部 こんにゃく作りを行いました

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

 1127()の放課後にこんにゃく作りを行いました。この活動は、NPO法人「名水の里杉山」と連携し、「舞鶴市杉山地区のフィールドワーク」の一環として行っています。

 

自分たちで栽培したこんにゃく芋を収穫し、そのこんにゃく芋を使い、こんにゃくを作りました。今回も杉山地区にある「名水杉山菜房」で、地域の方に教えていただきながら一緒に作りました。

IMG_0854.jpg IMG_0855.jpg

 できたこんにゃくをその場でいただき、生徒も自分たちで作ったこんにゃくのおいしさに驚いていました。

 

 SDGsの目標2のターゲットにある「持続可能な食料生産の仕組み」を実感することができました。

IMG_0861.jpg IMG_0864.jpg

2年「日本史探究」で京都府立大学との連携授業を行いました

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

 1120日(月)、2年生特進国際コースの「日本史探究」の授業内で、京都府立大学文学部歴史学科との連携授業を行いました。この連携授業は、京都府立大学のACTR(地域貢献型研究)の一環で行われたものです。

IMG_9934.JPG IMG_9940.JPG

 今回は「古写真から見る近代の舞鶴」というテーマで、データベースや写真集などを用いて、近代の東舞鶴市街の形成について調べました。学生のみなさんとグループを組んで学習しましたが、いつもの授業とは違うアカデミックな内容に生徒たちも興味深く、主体的に学習に取り組みました。学生のみなさんからも「とても積極的に取り組めていてすごい」との言葉をいただきました。

 今回の学びをもとに冬休みなどを活用しさらに内容を深め、2月にはレポート発表を行う予定です。

科学部が「杉山収穫感謝祭」に参加しました

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

 113日祝()に、舞鶴市杉山地域の収穫感謝祭が行われ、本校の科学部生徒2名が参加しました。科学部は、この杉山地域を拠点に「杉山フィールドワーク」という活動をしています。いつもお世話になっている方たちに感謝の気持ちを込めて、運営の手伝いや地域の方たちと交流を行いました。

 科学部は、11月末に自分たちで育てているこんにゃく芋を収穫し、コンニャク加工をする予定です。

IMG_5074.JPG MicrosoftTeams-image.jpg

「行永家住宅公開」のご案内

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

 東舞鶴高校では、地元にある様々な文化的資源を活かした教育活動を進めており、その一環として地理歴史科の授業では国指定重要文化財である「行永家住宅」のフィールドワークや探究を行っています。「行永家住宅」は京都府丹後地方に現存する瓦葺農家としては最も古く、建てられた年代もはっきりしていて、この地方の建物の特徴が残されている貴重な文化的資源です。この「行永家住宅」で、今年も秋季一般公開が行われます。今に伝わる伝統的な農家建築について見聞し、ぜひその風情と安らぎを味わってください。

・日時:令和5年11月23日(祝) 午前10時~午後4時

・木村流大正琴 たんぽぽの演奏も行われます(午前11時、午後2時の2回演奏)

・お車の方は隣接の駐車場をご利用ください

・主催:行永家住宅保存維持協力会(090-1483-4375)

・後援:舞鶴市

ポスター.pdf