
【お知らせ】
『ネット・スマホ活用世代の保護者が知っておきたいポイント~こどもたちが安心して楽しく使うために~』
普及啓発リーフレット集|こども家庭庁 (cfa.go.jp)
ぜひご覧ください。
-
スポーツフェスタ練習(たてわり競技)
なかまグループのたてわり班ごとに、大きな輪っかの紐をグループ全員で持って運ぶ競技です。高学年のリーダー性とチー…
-
今日の給食(10月9日)
<今日の献立> 10月9日(木) ・ごはん ・鶏肉のさっぱり煮 ・えのきとわかめのすまし汁 ・牛乳 鶏肉は部…
-
スポーツフェスタ練習(1年生)
1年生は「ブザービート」という曲で踊ります。まっすぐ並ぶことも上手になり、楽しくリズムに乗って踊っています。決…
-
今日の給食(10月8日)
<今日の献立> 10月8日(水) ・鶏そぼろ丼 ・豚汁 ・牛乳 鶏そぼろ丼には、高野豆腐が入っています。高野…
-
今日の給食(10月7日)
<今日の献立> 10月7日(火) ・ごはん ・麻婆豆腐 ・小松菜の炒め物 ・牛乳 麻婆豆腐には、豆板醤を入れ…
-
今日の給食(10月6日)
<今日の献立> 10月6日(月) ・ごはん ・茎わかめの佃煮 ・鮭の塩焼き ・月見汁 ・牛乳 今日は、十五夜…
-
10月の「みのニコタイム」
10月6日、児童が中心に行う児童朝会「みのニコタイム」がありました。今日は5年生中心に進めました。スポーツフェ…
-
スポーツフェスタの練習 2年生
2年生は『マツケンサンバ』に挑戦します。ほとんど振り付けも入っていて、決めポーズもバッチリです。今週からグラウ…
-
今日の給食(10月3日)
<今日の献立> 10月3日(金) ・黒糖コッペパン ・豚肉のケチャップ炒め ・コンソメスープ ・牛乳 豚肉は…
-
今日の給食(10月2日)
<今日の献立> 10月2日(木) ・チャーハン ・チンゲンサイのスープ ・大学芋 ・牛乳 大学芋は油でカラッ…
-
スポーツフェスタ練習(3年生)
3年生は、旗を持って「ライラック」という曲に合わせて踊ります。 一斉に旗の向きが揃うととても綺麗です。しっかり…
-
今日の給食(10月1日)
<今日の献立> 10月1日(水) ・ごはん ・プルコギ ・ワンタンスープ ・牛乳 ワンタンは漢字で書くと「雲…
-
今日の給食(9月30日)
<今日の献立> 9月30日(火) ・ごはん ・肉じゃが ・もずくの炒め物 ・牛乳 肉じゃがの肉は、西日本では…
-
今日の給食(9月29日)
<今日の献立> 9月29日(月) ・中華丼 ・わかめスープ ・牛乳 わかめは、赤色の食べ物です。食べ物の三色…
-
スポーツフェスタ練習 5年生
5年生は、一世風靡セピアの『前略、道の上より』を練習中です。速い音楽に合わせて覚えた振り付けを踊るのは大変そう…
-
今日の給食(9月26日)
<今日の献立> 9月26日(金) ・コッペパン ・クリームシチュー ・玉ねぎとウィンナーのケチャップ炒め ・…
-
今日の給食(9月25日)
<今日の献立> 9月25日(木) ・ごはん ・鯖の塩焼き ・小松菜のみそ汁 ・ピーマンとちくわの…
-
スポーツフェスタ 練習(4年生)
4年生は民謡に挑戦です。この練習風景で何を踊っているか分かりますか?掛け声が、4年生の元気な声にぴったりです。…
-
スポーツフェスタの練習(6年生)
今日から、スポーツフェスタの練習が始まりました。6年生は、3連休前にタブレットを渡され、練習動画を見て一人技の…
-
今日の給食(9月24日)
<今日の献立> 9月24日(水) ・ごはん ・ホルモン揚げ ・けんちん汁 ・牛乳 ホルモン揚げは、群馬県富岡…
-
人権講演 情報モラル講座
1校時には、5・6年生に向けて情報モラル学習を行いました。 『わたしたちのデジタル足あと』という題で、R…
-
人権の花 贈呈式(1年生)
9月18日(木)人権擁護委員の方々が美濃山小学校に人権の花を届けてくださいました。学校を代表して、1年生が受け…
-
今日の給食(9月19日)
<今日の献立> 9月19日(金) ・味付けコッペパン ・豆と野菜のスープ ・ツナとポテトのグラタン…
-
今日の給食(9月17日)
<今日の献立> 9月17日(水) ・ごはん ・魚の三色野菜あんかけ ・じゃがいものみそ汁 ・牛乳 あじは、背…
-
今日の給食(9月16日)
<今日の献立> 9月16日(火) ・ごはん ・高島とんちゃん ・しめじとわかめのすまし汁 ・牛乳…