昨年度より校長を務めております 前野 あゆみです。美濃山小学校の校長として2年目。スポーツフェスタや学習発表会など、保護者の皆さんの前であいさつをさせていただきましたが、まだまだ覚えていただけていないのではと思います。授業参観などで校内を回りますので、気軽にお声掛けいただけたらと思います。今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
今年度、本校の〔学校教育目標〕を
『知・徳・体にわたる「生きる力」を育む学校』
といたしました。
【めざす子ども像】は、昨年度同様、
○み ー 未来に向かって
〇の ー のびのびと
○や ー やる気をもって
〇ま ー 学ぶ子ども
この学校教育目標の実現を図るべく、またこの【めざす児童像】を実現すべく主体的に学ぶ子どもたちの育成を目指します。
『知』―算数を中心に研究を進め、児童が「わかる」「できる」「たのしい」と思えるような授業を目指します。
『徳』― 『学校が楽しい』と思えるように、良い人間関係や楽しい学級づくり。
また、昨年度同様『なかまGTS』(G:ゲーム、T:トレーニング、S:サポート)の活動を通して、縦割り活動を通したあたたかい人間関係づくりに努めてまいります。
『体』―昨年度の体力テストの結果をもとに、体づくりや体力づくりを進めてまいります。
子どもたち・保護者・地域の方々にとって、安心・安全・楽しい学校になるよう、教職員一同、努力してまいりますので、本校教育推進、本校教職員への今までと変わらぬ温かなご理解とご支援をお願いいたします。