未分類

未分類

今日の給食(10月24日)

 <今日の献立>  10月24日(金)   ・バーガーパン  ・ミートローフ  ・野菜のスープ  ・牛乳   ミートローフは、ひき肉に玉ねぎなどを入れたものを専用の型につめてオーブンで 焼く料理です。給食では、混ぜ合わせた具材を鉄板に敷き詰...
未分類

今日の給食(10月15日)

 <今日の献立> 10月15日(水)  ・ごはん  ・手作りふりかけ  ・鯖の煮付け  ・玉ねぎのみそ汁  ・牛乳    鯖の脂には、脳の働きや血液の流れを良くしてくれる働きがあります。  皮と身の間の少し茶色い部分の血合いは、ビタミンAや...
未分類

今日の給食(9月12日)

<今日の献立>  9月12日(金) ・コーンライス ・鶏肉のレモン風味 ・A B Cスープ ・牛乳 とうもろこしは、日本では明治時代から本格的に栽培されるようになった といわれています。とうもろこしは糖質やビタミン、ミネラルなど体に必要...
03.学校行事(学校の様子)

5年生 万博②

万博に到着した5年生は、日本館の見学に行くチームと、大屋根リンクに登るチームに分かれて行動しました。大屋根リンクの上はとても気持ちよさそうです。 日本館チームも様々な展示物を見て楽しそうです。
未分類

今日の給食(9月10日)

<今日の献立>  9月10日(水) ・ごはん ・ヤンニョムチキン ・にらスープ ・牛乳 ヤンニョムチキンは、韓国発祥の人気メニューです。鶏のから揚げに、 コチュジャン、ケチャップ、しょうゆ、砂糖などで作った甘辛いタレを からめた料理です...
未分類

今日の給食(9月9日)

 <今日の献立>  9月9日(火)   ・ごはん  ・鰆のみそだれ焼き  ・さつまあげのすまし汁  ・きゅうりの塩昆布炒め  ・牛乳     給食のすまし汁やみそ汁は削り節でだしをとります。今日はだし昆布も  使いました。写真でもわかるよう...
タイトルとURLをコピーしました