3月の12日(火)、13日(水)、14日(木)の3日間蔵書点検が行われました。
1日目は1年生の図書委員を中心にすべての本をラベルの順に並べる作業を行いました。2日目は2年生の図書委員を中心にその本をバーコードリーダーで読み取り、3日目はもう一度書棚をきれいにして、整理した本を並べました。
3万冊近くある本をほとんど生徒達の手で、すべて揃っているか、行方不明になっている本はないかを調べました。
その結果、昨年に続いて貸し出し中の本も含め、すべての本の所在が確認されました。図書委員のみなさんご苦労様でした。