基本の活動としては、毎日お昼の校内放送を行っています。(新型コロナウイルス感染症の拡大により現在は黙食タイムの開始、終了のアナウンスや感染防止の呼びかけもしています。)
文化祭、体育祭、入学式、卒業式、学校公開などの学校行事においては、放送機材の設営やアナウンス、司会進行など「縁の下の力持ち」として活躍しています。
また毎年、NHK放送コンテストや総合文化祭に参加しています。
6月4日・5日に行われた「第69回NHK杯全国高校放送コンテスト京都府大会」において、3年生の佐尾美幸さんがアナウンス部門3位に見事入賞を果たし、7月に行われる全国大会へ出場することになりました。
他の部員も日々練習に励み、意欲的にアナウンスや朗読、ラジオドラマ制作等に取り組んでいます。
放送部はみんな仲が良く、狭い放送室の中でギュウギュウになりながらも、毎日楽しく活動しています。
1年男子1名、女子3名
2年男子1名
3年女子4名 (令和4年6月現在)
全国大会出場!! 第69回NHK杯全国高校放送コンテスト京都府大会 アナウンス部門3位 3年佐尾美幸さん