終業式を行いました

3月20日、春の訪れを感じさせる暖かな気候の中、3学期終業式を行いました。

校長先生からは、今年度たくさんの「桂高校の集団の力」を感じられることがあったとお言葉がありました。
教務部長の赤木先生からは、「初志貫徹」「初心忘るべからず」の言葉の持つ意味についてお話があり、「自分の強みや、できるようになったことに目を向けて自信を持つことももちろん大事だが、自分がまだ達成できていないことに対しても向き合おうというメッセージが伝えられました。
生徒指導部長の山本先生からは、春休み期間中の頭髪加工の禁止と、SNSを利用する際の注意についてお話がありました。
進路指導部長の深見先生からは、今年度卒業を迎えた生徒たちの合格体験記からの引用をもとに、希望進路実現のためには、はやめはやめの行動・準備が必要だとお話がありました。
終業式の後には伝達表彰が行われ、専門学科の生徒5名が表彰を受けました。 この後ホームルームで学年末の通知表を受け取ります。
 
COPYRIGHT (C) 京都府立桂高等学校