投稿 中学生による読み聞かせ 10月19日(木)豊里中学校の3年生が、家庭科の「保育」の学習の一環として本校に出向き、1・2年生に読み聞かせをしてくれました。1・2年生はそのことを知ったときから大喜びで中学生が来校するのを心待ちにしていました。 中学生の工夫いっぱい... 2023.10.20 投稿
投稿 6年 総合的な学習の時間 ゲストティーチャーを招いて 10月19日(木)に小畑町在住の 中村 孝行様 に来校いただき、中位田の高城山にある位田城跡について教えていただきました。戦国時代の時代背景や日本の城、種類、目的などについても教えていただきました。位田城は子どもたちが想像していたような... 2023.10.20 投稿
投稿 2年生 芋ほり体験 2年生は5月に、JA京都丹の国様のご厚意で、さつまいもさしの体験をさせていただきました。そして10月18日(水)に、その植えたさつまいもを掘り出しに行きました。子どもたちは「どんなふうになってるんだろう?」「めっちゃ大きくなってるかも!... 2023.10.20 投稿
投稿 1・2年生おもちゃランド 2年生では、生活科の学習の一環として身の回りの物を使ったおもちゃづくりをしています。「どうすれば遠くに飛ぶようになるかな?」「みんなが仲良く遊べるためにはどんなルールにしたらいいんだろう?」とそれぞれのグループに分かれ、アイデアを出し合... 2023.10.20 投稿