投稿 芋ほりしたよ‼ 10月20日月曜日、2年生が3,4時間目に芋ほりに行きました。JAさんや地域の方にお世話になりたくさんのサツマイモを掘りました。大満足の子どもたち。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。 KODAK Digital Stil... 2025.10.21 投稿豊里地域
投稿 豊里運動会‼ 10月6日月曜日。心配された天候でしたが、後半は子どもたちのパワーによって秋晴れとなりました。笑顔と元気いっぱいで躍動した子どもたち。練習の成果を発揮した最高の運動会になりました。本日まで、温かく見守ってくださった保護者の皆様、当日声援を... 2025.10.06 投稿
投稿 5年生社会見学 9月30日(火)、5年生が社会見学で万博へ行ってきました。とてもよいお天気の中、みんなよく歩きました。コモンズ館で、世界各国の文化に触れました。またパビリオン「パナソニック館ノモの国」では、光と音の世界を身体で思い切り楽しむ体験ができまし... 2025.10.02 投稿
投稿 豊里地区敬老会 9月28日日曜日、豊里地区敬老会に豊里小学校の2年生が参加しました。「手のひらを太陽に」の歌を披露したり、メッセージを送ったりして参加されたおじいさんやおばあさんに元気を届けました。「元気をもらった」「懐かしい音楽を子どもたちに歌ってもら... 2025.10.02 投稿豊里地域
投稿 9月学習参観 19日金曜日は参観日でした。2時間目は各学年それぞれの学習を、3時間目はグラウンドで運動会に向けた全校練習を参観いただきました。全校練習で運動会に向けて張り切って声を出す子どもたち。児童会種目「くじ引きメディシングボールリレー」は初挑戦で... 2025.09.19 投稿
「場」づくりプロジェクト とよさと体育の日 9月11日は「とよさと体育の日」今日から運動会練習がスタートしました。低学年、中学年、高学年それぞれの学年で演技の練習も開始です。張り切って体を動かす子どもたちの姿が見られました。色集会では、6年生が色目標や色アピール練習の仕方を教えてく... 2025.09.11 「場」づくりプロジェクト投稿
投稿 3年生、万願寺甘とう収穫体験 9月5日金曜日、3年生が万願寺甘とうの収穫体験をしました。JAの方と農夢さんにお世話になり、子どもたちはたくさんの万願寺甘とうを収穫させていただきました。教室に持ち帰って嬉しそうに見せてくる子どもたち。もう味わって食べられたでしょうか。 ... 2025.09.10 投稿豊里地域
投稿 2学期最初の「読み聞かせ」 先週の水曜日から2学期の読み聞かせがスタートしました。2学期最初は、4・5・6年生からスタートです。読み聞かせを通して、本好きの子どもたちになってほしいと思います。読み聞かせボランティアの皆様、2学期もよろしくお願いします。 ... 2025.09.08 投稿豊里地域
投稿 畜産センター見学 9月4日木曜日、4年生が総合的な学習の時間に農林水産技術センター畜産センターを見学しました。栗用水はこの施設まで汲み上げて利用されていることを、直接見ることできました。これからの学習に活かしたい内容が盛りだくさん。見学に携わってくださった... 2025.09.08 投稿豊里地域