投稿

投稿

修学旅行 

心地よい天気のもと、6年生が全員揃って修学旅行に出発しました。楽しみばかりの修学旅行。最高の思い出になりますように。保護者の皆様、朝から温かい見守りありがとうございました。「ココロオドル修学旅行、いってらっしゃい‼」
投稿

ランチルーム給食

今年度もランチルーム給食が始まりました。心を躍らせながらランチルームに向かう子どもたち。いつもの教室給食と違う雰囲気を味わいながら美味しい給食を楽しみました。本部先生からは給食を食べるときの「正しい姿勢」について詳しく教えていただきました...
投稿

交通安全教室(2回目)&栗用水見学

5月15日木曜日、低学年と6年生を対象に交通安全教室が行われました。交通の危険や交通ルールについて写真や動画を通じて、警察の方から詳しく学びました。自分たちが運転する自転車のマナーについても詳しく知ることができました。 KODAK ...
投稿

体力テスト

5月14日水曜日は体力テスト。ペア学年で様々な種目にチャレンジしました。2~6年生は昨年の記録も事前に確認してから、テストに挑戦しました。自分の記録にこだわって懸命に取り組む子がたくさんいました。
投稿

なかよし遠足

9日金曜日、天候を心配しましたが全校で遠足に行くことができました。行先は豊里コミセン。高学年が低学年に優しく声を掛けながら連れて行ってくれました。コミセン到着後は全校遊びをしたり、6年生が考えた遊びを班で楽しんだりしました。お弁当もおいし...
投稿

交通安全教室 1回目

8日木曜日に交通安全教室がありました。3、4、5年生を対象に交通ルールを学んだり、自転車の実技に取り組んだりしました。ブレーキのかけ方や停車の仕方など、一人の運転手として大切なルールを真剣に学びました。豊里地域で安全に自転車に乗るよう心掛...
投稿

なかよし集会

2日金曜日、3時間目はなかよし集会です。児童会目標を確認したり、委員長の報告を聴いたりしました。その後はなかよし班ごとに自己紹介やクイズ大会を楽しみました。高学年が低学年をしっかりとサポートしながら、楽しく会を進めてくれています。 ...
投稿

学校探検!!

4月30日木曜日、午後から1年生と2年生が生活科の学習で、学校探検をしました。1年生がまだ行ったことのない特別教室を2年生が手を繋いで案内しました。それぞれの探検場所で2年生が教室について紹介をしました。
投稿

避難訓練

今年度はじめての避難訓練がありました。地震を想定した訓練で、真剣に取り組む子どもたちの姿が多く見られました。1年生にとっては小学校ではじめての訓練。速やかに避難することや避難の仕方を教えてもらいました。「命」は何より大切なもの。今年度も計...
投稿

図書ボランティアさんによる読み聞かせ

本年度も図書ボランティアさんによる読み聞かせが始まりました。朝休みにいろいろな活動をしていた子どもたちも、読み聞かせが始まるとグッと絵本に集中していました。本は人の心を豊かにしてくれるものです。たくさんの本に触れ、心豊かな子どもたちに育っ...
タイトルとURLをコピーしました