7月2日(水)に綾部世界連邦運動協会の方々による出前授業を5年生で行いました。「世界連邦」とは、世界中の国々が1つになって、互いに協力して平和な世界を作り、戦争や貧困、環境問題を解決していこうとする考え方です。
子どもたちは、この世界連邦の考え方や綾部市が日本で初めて「世界連邦都市宣言」をしたことなどについて教えていただきました。その後グループに分かれ、平和について考え、交流を深めました。
今後、5年生は学んだことを「世界連邦推進ポスター」の制作に生かしていきます。


7月2日(水)に綾部世界連邦運動協会の方々による出前授業を5年生で行いました。「世界連邦」とは、世界中の国々が1つになって、互いに協力して平和な世界を作り、戦争や貧困、環境問題を解決していこうとする考え方です。
子どもたちは、この世界連邦の考え方や綾部市が日本で初めて「世界連邦都市宣言」をしたことなどについて教えていただきました。その後グループに分かれ、平和について考え、交流を深めました。
今後、5年生は学んだことを「世界連邦推進ポスター」の制作に生かしていきます。