6年の活動 6年生修学旅行 ホテル到着 11月3日(水、祝)17:30一日目の活動を終え、ホテルに到着しました。 パルケ・エスパーニャでは、グループごとにたっぷり時間があるので、昼食やアトラクション、お土産購入を組み合わせて、行いました。一番人気のピレネーのジェットコース... 2021.11.03 6年の活動寺西っ子だより
6年の活動 6年生修学旅行 志摩スペイン村到着、活動開始 11月3日(水、祝)12:45 最初の目的地、志摩スペイン村に到着しました。 現地もいいお天気です。 バスの中では、向こう岸に、スペイン村が見えると歓声があがりました。 ゲート前で学年写真をとりました。 昼食... 2021.11.03 6年の活動寺西っ子だより
2年の活動 第2学年 京都市動物園 11月2日(火)に、校外学習として行きました。 コロナ対策として、中型バス4台に分乗し、現地に向かいました。 午前中は、クラスごとに園内を散策し、午後からのグループごとにしっかり見学したいところを見極めました。キ... 2021.11.02 2年の活動寺西っ子だより
3年の活動 第3学年 社会出前授業 11月1日(月)第3・4校時、社会のまちの姿を学ぶ単元の一つとして、地元のスーパーマーケットの方にきていただきました。 スーパーマーケットについての質問について答えていただき、いろいろな工夫をして、販売活動をされているこ... 2021.11.01 3年の活動寺西っ子だより
全校行事 「いのちの水」冊子の贈呈式 11月1日(月)の午前中に、命の水を運ぼう~城陽バケツリレー~実行委員会の代表の方にご来校いただき、ユニセフ・ワークブック「いのちの水」の冊子を進呈していただきました。 毎年、”水の大切”を実感するために、多人数でバケツリレー... 2021.11.01 全校行事寺西っ子だより
1年の活動 第1学年 子どもの本を楽しむ会 より 今日は、午後の5時間目に、第1学年のみんなのために、「子どもの本を楽しむ会」の皆さん5名にご来校いただき、読み聞かせをしていただきました。 この会のみなさんは、33年間もの間、本校などへの読書サポートのボランティアをしていただ... 2021.10.29 1年の活動寺西っ子だより
ひまわりの活動 ひまわり学級 ハロウィン ラリー 10月29日(金)1時間目に、ひまわり学級のみんなが、自分たちで創りあげた衣装をまとって、5つのミッションのクリアをめざして、2つのグループに分かれて、取り組みました。 ミッションをクリアすると、「お宝」のカードをゲットして、ラ... 2021.10.29 ひまわりの活動寺西っ子だより
3年の活動 第3学年校外学習 大阪へGO! 本日、3年生は、校外学習として、大阪へ向かいました。目的地は、昆虫館と明治なるほどファクトリー大阪(明治ファクトリーと略称)です。 昆虫館では、魅力的な展示から100万を越える生物の多様性に気づき、自分たちの生き方に生かしてほし... 2021.10.28 3年の活動寺西っ子だより
全校行事 児童会本部引継ぎ式 本日、朝の学活の時間に児童会本部の引継式が行われました。 前期と後期の入れ替えで、本来なら全校の集会で行われていたのですが、全校放送の形で実施されました。 6年生4名が入れ替えで、5年生の2名は引き続き後期も担当します。 全校的... 2021.10.27 全校行事寺西っ子だより