全校行事 授業参観・学級懇談会・6年生修学旅行説明会 4月15日(金)に、本年度初めての授業参観を行いました。 コロナ禍ということで、感染拡大防止対策のため参観は前半と後半の入れ替わり制にご協力いただいて行いました。 1年生にとっては、初めての授業参観となり、子ども達もちょっぴり... 2022.04.15 全校行事寺西っ子だより
全校行事 令和4年度 着任式・第1学期始業式 4月6日(水)、令和4年度の着任式・第1学期始業式を行いました。 例年なら、体育館に集まって式を行うのですが、コロナ禍ということで放送による式を行いました。子どもたちは教室で、放送により新しく寺田西小学校に来られた先生の紹介・お話を... 2022.04.06 全校行事寺西っ子だより
全校行事 令和3年度 修了式 令和3年度の修了式が行われました。 朝から、元気に登校しているのが印象的でした。 体育館で1・2・3年と4・5年、ひまわりに分けて、修了式を行いました。体育館で集会を開くのは、2年以上ぶりです。 司会の教頭先生の「おはようござい... 2022.03.24 全校行事寺西っ子だより
全校行事 不撓不屈の精神を忘れずに! 本校で行われた、卒業証書授与式の様子が、洛タイ新報に掲載されました。 卒業した、6年生は、現在どうしているでしょうか? ほっと一息ついて、エネルギーも充電しているのでしょう。 そして、新聞には掲載されていませんが、最後の言葉と... 2022.03.22 全校行事寺西っ子だより
全校行事 見守り隊への感謝状贈呈式! 日頃、毎日の登下校でお世話になっている見守り隊の皆様。 雨の日も、真夏の暑い日も寒さをもろともせず、 子どもの安全な登下校を見守っていただいてます。 1年生の児童からすれば、6年まで何度の見守りになるのでしょうか? そのおかげで... 2022.03.15 全校行事寺西っ子だより
全校行事 地域からの贈り物! 北校門の花壇が綺麗な花を咲かせています!そして、先週には、地域の方から、ハスの球根をいただき、写真のように植えました。 6月ごろには、キレイに変身しているでしょう!いつも、お心遣いいただき、ありがとうございます。 2022.03.14 全校行事寺西っ子だより
全校行事 校長室に、城州白が咲いてます! 青谷の梅、城州白の花が綺麗に咲いています。青谷のくぬぎ村に咲いている梅を地域の方からいただきました。 そこの竹もキレイに切って、味のある花瓶にして… 江戸時代から育まれてきた、大きな梅を実らせる「城州白」。その存在感は... 2022.03.10 全校行事寺西っ子だより