何が溶けている?~水溶液の性質~ 今日の様子から 2025.10.02 6年生が理科の授業で「水溶液の性質」について学習していました。今回は、炭酸水に溶けているものが何かを調べていました。まず、水上置換法で炭酸水を振って出てくる気体を試験管に集めました。その後、その気体に火を近づけたり、石灰水を入れたりして実験しました。実験結果から気体は、二酸化炭素だったのですが、実験を通して学ぶことで子どもたちも興味を持ち、理解を深めていました。 Post Views: 17