今日の様子から アルミニウム?それとも・・・ 水溶液の性質で塩酸と水にアルミニウムを入れるとどう変化するか実験しました。すると塩酸とアルミニウムは反応しましたが、水とは反応しませんでした。次に、塩酸に溶けた水溶液を蒸発させて溶けているものを取り出しました。蒸発皿からは粉が出てきました... 2025.10.15 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 気象庁の方から・・ 5年生は、気象庁の方に来ていただいて、天気のことや雲について教えていただきました。雲が何からできているのか、曇りとは空がどういう状態の時なのか、危険な雲はどんな雲かなど詳しく教えていただきました。実際に空を見上げたり、ペットボトルを使って... 2025.10.15 今日の様子から学校の様子
今日の様子から スーパーマーケット 3年生は社会科の授業でスーパーマーケットに見学に行ってきました。お店の方の説明を聞いたり、実際に食材(カボチャ)を切る様子を見せていただいたり、お店の中を見学させてもらったり・・・。子どもたちも興味津々でした。スーパーマーケットの方々が工... 2025.10.14 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 最高の運動会をありがとう!! 本日、令和7年度寺田南小学校運動会を実施しました。この日に向けて子どもたちは、一生懸命練習を重ね、少しでもよりよいものを創り上げようと取り組んできました。そして当日。子どもたちは最高の競技、演技を見せてくれました。一生懸命最後まで走りきる... 2025.10.11 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 掲示板~ハロウィンにちなんで~ 職員室前の「みなみっ子けいじばん」、児童昇降口の掲示板がハロウィンにちなんだ装いに変わりました。折り紙で作られたコウモリやカボチャのおばけがたくさん飾られています。子どもたちも掲示板を見てとても楽しそうです。掲示板から季節が感じられること... 2025.10.10 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 思いっきり楽しんでいる自分 4年生の教室の前を通ると静かに集中して絵を描いていました。テーマは「思いっきり楽しんでいる自分」です。タブレットの中の自分の写真を見つめながら真剣に描いていました。下絵が出来上がると黙々と丁寧に筆を動かしていました。迫力ある作品ができあが... 2025.10.10 今日の様子から学校の様子
今日の様子から リーダー活動 運動会に向けて5・6年生がリーダー活動に取り組んでいました。本部、ブロックリーダー、放送、体操決勝、準備、制作、応援に別れ、運動会当日の役割について確認していました。どの活動も、運動会運営には欠かせない活動ばかりです。それそれが責任を持っ... 2025.10.09 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 美しい音色にひかれて 3年生の教室からリコーダーの美しい音色が聞こえてきました。音楽の授業でリコーダーの練習をしていました。曲は、「ながれ星を見たよ」「にわとりポルカ」でした。少しでもみんなでうまく演奏しようと友だちの音色や曲の速さに気をつけながら一生懸命取り... 2025.10.09 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 2回目の全校練習 運動会に向けて2回目の全校練習を実施しました。開閉会式や準備体操の練習をしました。自分たちの開閉会式の位置を確認したり、選手宣誓の練習をしたりなどしました。その後、応援練習もしました。赤ブロック、青ブロックとも日頃の練習の成果が出て、以前... 2025.10.08 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 「Head, Shoulders, Knees & Toes」 2年生が外国語の学習に取り組んでいました。「Head, Shoulders, Knees & Toes」を歌いながら振り付けをしていました。Headのときは頭を押さえて、Shouldersのときは肩に手をやってという具合に振り付け... 2025.10.08 今日の様子から学校の様子