学校日誌 不審者侵入対応避難訓練 10月30日(月)、綾部警察署や物部駐在所、スクールサポーターの方々にお世話になり、不審者が侵入したことを想定した避難訓練を実施しました。 児童を安全に避難させることができるよう、警察の方々から対応の手順や器具の使い方等を指導していただ... 2023.10.30 学校日誌投稿
投稿 5年社会見学〜大阪・京都方面〜 10月27日(金)お天気にも恵まれ、5年生が大阪、京都方面へ社会見学に行きました。午前中はNHK大阪放送局BKプラザへ行きました。BKプラザでは、報道の仕組みを教えていただいたり、実際にニュースを読む体験をしたりしました。 そ... 2023.10.30 投稿
学校日誌 スポーツの秋・読書の秋(中間マラソン・職員読み聞かせ) 10月26日(木)、11月の校内マラソン大会と綾部市小学生駅伝大会の練習(中間マラソン)がスタートしました。運動場のトラックを自分のペースで5周走ります。運動会が終わり、また新たな自分の目標を定めて頑張ります。 また、朝読書の時間には、... 2023.10.26 学校日誌投稿
学校日誌 何北ドリカムDAY(小中合同参観日) 10月24日(火)、志賀小学校、物部小学校、何北中学校の小学4年生から中学3年生までの児童生徒が一堂に会し、「何北ドリカムDAY」を行いました。 全体会では、PTA・地域の方々も一緒に全員で「ふるさと」を合唱したり、中学2年生の「未来... 2023.10.25 学校日誌投稿
学校日誌 平安騎馬隊がやってきたよ 10月25日(水)、京都府警察本部平安騎馬隊、綾部警察署、交通安全協会の方々に来ていただき、交通指導をしていただきました。騎馬隊の馬に車の役をしてもらい、横断歩道の渡り方を練習しました。 その後、かっこいい騎馬隊の馬と触れ合ったり、たく... 2023.10.25 学校日誌投稿
学校日誌 3年生 歯磨き巡回指導 10月23日(月)、3年生の児童を対象に歯科衛生士さんによる歯磨き指導が実施されました。これは、歯科保健知識と歯の正しい磨き方を習得させるとともに歯磨きの習慣化を図ることを目的に実施されている京都府の事業です。 虫歯になる原因や予防の方... 2023.10.23 学校日誌投稿
学校日誌 10月 保健指導 10月20日に本年度2回目の視力検査があり、その機会に、養護の先生が「正しい姿勢の大切さ」について保健指導を行いました。見えづらくならないように、今一度正しい姿勢について知り、自分の姿勢の改善点を振り返りました。子どもたちは、姿勢が悪い... 2023.10.20 学校日誌投稿
学校日誌 2年生 校外学習(生活科) 10月19日、2年生の子どもたちが、物部小学校の2年生の友達と一緒に綾バスやJR電車に乗車し、校外学習へ行きました。まず、綾バスで綾部駅へ行き、駅前の綾部観光案内所を見学させていただきました。その後、自分で切符を買い、電車に乗って高津駅... 2023.10.19 学校日誌投稿
学校日誌 運動会 頑張りました 10月15日(日)、運動会当日となりました。昨夜から雨が降り続き、実施できるか心配でしたが、PTA役員の皆様に、前日から運動場にブルーシートをかけていただき、本日も早朝から水取りや土入れをお世話になり、おかげさまで実施することができまし... 2023.10.15 学校日誌投稿