5月8日(木)から、今年度初めての「なかよし班そうじ」が始まりました。「なかよし班そうじ」とは異年齢グループに分かれて仲良くそうじを行うことです。
5・6年の班長がそうじを始める前にどこをどのようにそうじするのか確認をしたあと、そうじ場所に分かれます。終わったあとも全員で集まり振り返りをし、次のそうじに生かします。今年度初めての「なかよし班そうじ」でしたが、高学年は低学年に優しく教えたり、低学年は時間いっぱい一生懸命そうじをすることができました。これから毎週木曜日は「なかよし班そうじ」になります。


