6月11日(火)、6月の学校朝会を行いました。校長先生の話のテーマは「蚕」でした。まず、全校のみんなにきれいな「繭」を見せました。これは、以前、志賀小に届けられ、みんなで成長を見守ってきた「蚕」が「繭」になったものです。
「蚕」がどのように「繭」になっていったのかを思い出し、「繭」ができるまでの日数や糸の長さなどを校長先生に教えていただき、改めて自然の不思議さに子どもたちもたいへん驚いていました。「繭」の話から綾部発祥のグンゼの企業の話につながり、学びの多い学校朝会になりました。


びっくり!