4月25日(木)、児童会が企画し、2~6年生で役割分担しながら、1年生を迎える会を行いました。
2年生はプレゼント作り、2・3年生は会場の飾りつけ、4年生はなかよし班活動の紹介、5年生は入場のエスコートと学校紹介、6年生は全ての進行を担当しました。
1年生は、5年生に手を引かれて入場し、緊張しながらもインタビューに答えたり、会のお礼に歌を一生懸命に歌ったりしました。
その後、なかよし班に分かれて自己紹介をしたり、各班の6年生を中心になかよし班遊びをして新しい班の友達との仲を深めました。
最後に、運動場に出て、班ごとにお弁当を食べました。気持ちのよい天気になり、楽しいお弁当タイムになりました。
全校のみんなで、仲良く頑張ろうという気持ちが高まるひと時になりました。






