志賀小学校管理者

学校日誌

みんなが楽しめる運動会・マラソン大会

 9月9日、全校朝会を開きました。10月・11月に行われる「運動会」「マラソン大会」の練習も始まることから、「人は、得意・不得意や苦手なことがあって当たり前で、一人一人の個性や頑張りを認めていく」という人権の視点から、全校みんなで、また教...
学校日誌

前期・後期委員会

 9月8日(月)の6校時に委員会を行いました。10月から後期委員会が始まるため、委員会の時間の前半は前期委員会、後半は後期委員会を行いました。前期委員会では、4~7月までの振り返りや引継ぎなどを話し合い、後期委員会では、委員会目標や活動内...
学校日誌

今日の学習の様子(3.4.6年生)

 1校時の様子です。3年生、4年生は算数の「わり算」の学習をしています。何とか自分の言葉でみんなに分かるように伝えようとしている姿が印象的でした。6年生は外国語の学習をしていました。食べ物の産地をたずねる質問や答え方を学習していました。子...
学校日誌

今日の学習の様子

 昨日から給食が始まり、今日から6校時まで学習しています。まだまだ、秋と言うには程遠い気温ですが、子どもたちは一生懸命学習しています。  3年生の図工の様子です。「お話を絵にする」ことに取り組んでいます。学習に行く前の3年生に、「今...
学校日誌

児童朝会

 今日は9月の児童朝会を行いました。  運営委員会から9月の生活目標が発表されました。自分から進んで大きな声であいさをしよう」が目標です。始業式で校長先生が「『人を大切にする』ために、私はあいさつを頑張ります。『あなたがそこにいるこ...
献立表

9月

学校日誌

今日の学習の様子

 2年生の音楽の様子です。半日授業ではありますが教科学習が始まっています。明日からは給食も始まります。(14:30下校) 2年生はタンブリンとカスタネットで合奏の練習をしていました。
行事予定

令和7年度 9月行事予定

学校日誌

2学期が始まりました!!

 今日、2学期の始業式を迎えました。夏休み期間中同様、今日も暑い朝でしたが、久しぶりに学校に子どもたちの声がもどり、私たち教職員も身が引き締まる思いです。  写真は登校、始業式、学級活動の様子です。始業式では、「人を大切にする」「朝...
学校日誌

PTA美化作業 

 8月23日(土)午前7時30分~ PTA美化作業を行いました。子どもたちとPTA会員(保護者、教職員)の方と地域のボランティアの方にたくさん来ていただき、学校内外をきれいにしていただきました。  暑い中でしたが、グラウンド内外の草...
タイトルとURLをコピーしました