全て 令和4年度卒業式を挙行しました。 令和5年3月1日、暖かな日差しの中、卒業式を挙行しました。 入学と同時に新型コロナ感染症のため休校を余儀なくされた学年でした。昨日の卒業式予行ではじめて校歌の練習を行い、本日の卒業式では吹奏楽部の... 2023.03.02 全て学校行事
全て 第1学年 学年レクリエーション 2月2日(木)に第1学年で学年レクリエーションを実施しました。 クラス対抗として実施し、どの競技も生徒たちは楽しみながらも真剣に活動していました。 ドッヂボール フットサル ソフトバレー ... 2023.02.09 全て学校行事
アカデミックラボ 課題研究発表会 2月1日(水)午後に、2年生のアカデミックラボ課題研究発表会を実施しました。 開会式の様子 発表の様子 興味津々な聴衆 閉会式 2年生が1年間かけて、アカデミックラ... 2023.02.01 アカデミックラボ全て学校行事
全て 芸術文化週間を実施しました。 芸術科が主催し、毎年多数の文化系クラブが参加する嵯峨野高校芸術文化展。今年度は「芸術文化週間」として12月12日~18日に開催しました。 12月13日には、哲学者で京都市立芸術大学デザイン科特任講師の谷川嘉浩氏に「デザインとは何なの... 2022.12.22 全て学校行事
全て 2学期終業式 日々の学習、学校行事や部活動など盛りだくさんだった2学期も終わり、本日終業式を迎えました。今回も感染症対策として各教室でyoutube配信を視聴する形で行いました。始業式では、放送部の部員たちが、カメラマンやスイッチャー、テロップ... 2022.12.20 全て学校行事
全て 中学2年生対象説明会 11月19・20日に本校にて「中学2年生対象説明会」を開催しました。 検温、消毒、換気、飛沫防止シート設置等の感染防止対策を行った上での開催です。 本校の教育内容の説明や生徒による学校生活についてのプレゼンテーション、ラボ発表... 2022.11.24 全て学校行事
全て 2年進路ガイダンスⅡ 11月10日(木)7限LHRの時間に、2年生全員が大学進学(文系)、大学進学(理系)、看護系進学の3分野に分かれて、それぞれの講師の先生のお話を聞きました。大学進学分野では、文系・理系、それぞれの学部学科の特性や、受験に向けて今後の勉強・... 2022.11.14 全て学校行事
全て 第2学年 研修旅行最終日 研修旅行の最終日は、クラス毎に選択したコースに(白い恋人パークコース・洞爺湖有珠山コース)行ってきました。 白い恋人パークコースでは色とりどりのチョコレートを見たり、洞爺湖コースでは有珠山ロープウェイに乗ったりしました。それぞれのコ... 2022.10.20 全て学校行事
全て 第2学年 研修旅行3日目 研修旅行3日目は小樽・札幌で班別自主研修を行いました。 各班が自ら観光ルートの計画を立てて、小樽・札幌で研修を行いました。 (写真は洞爺湖有珠山コースのものです) その後、... 2022.10.19 全て学校行事
全て 第2学年 研修旅行2日目 研修旅行2日目は、ニセコにてラフティングと個別アクティビティを体験しました。 ラフティングでは、羊蹄山の麓にある穏やかな川の中をパドルを使いながら進みました。 また、この他にもツリートレッキング... 2022.10.18 全て学校行事