アカデミックラボ 日本政策金融公庫出前授業Ⅱ 5月27日(金)6・7限、アカデミックラボの第5回の授業です。ソーシャルビジネスラボでは、日本政策金融公庫の職員さんを再度お招きし、ビジネスプランシートの作成について具体的な事例をもとに考えるワークショップを実施していただきました。ビジネ... 2022.05.27 アカデミックラボ全て
アカデミックラボ 鍵善良房様とのコラボ企画決定! アカデミックラボ 「京・平安文化論」です。 「京・平安文化論」のラボでは、源氏物語の魅力を学び、その素晴らしさを多くの方々に伝えていく活動をしています。今年は、「源氏物語オリジナル商品」の製作・販売をお願いするため、鍵善良房様へプレ... 2022.05.23 アカデミックラボ全て
アカデミックラボ 京の文化財ラボ特別講義 5月6日、13日の2週にわたり、アカデミックラボ「京の文化財ラボ」では、外部の方をお招きし、特別講義を行いました。 6日は、京都国立博物館研究員の方から、「文化財の面白さと文化財研究について」ご講義いただきました。京都には数... 2022.05.13 アカデミックラボ全て
アカデミックラボ 日本政策金融公庫出前授業 5月6日(金)6・7限に第2回のアカデミックラボの授業が実施されました。ソーシャルビジネスラボでは、日本政策金融公庫の職員さんをお招きし、ビジネスプランの種の探し方についてのレクチャーを受けました。高校生という立場を活かして、地域や社会の... 2022.05.11 アカデミックラボ全て
アカデミックラボ アカデミックラボ第1回授業 4月15日(金)6・7限に令和4年度のアカデミックラボ第1回の授業が実施されました。 2年生の普通科・京都こすもす科共修コースの生徒が取り組むアカデミックラボでは、一人ひとりの希望に基づいて13種類のラボに分かれます。1年次のロジカ... 2022.04.20 アカデミックラボ全て
アカデミックラボ 令和3年度アカデミックラボ課題研究発表会 2月4日(金)6・7限に「令和3年度アカデミックラボ課題研究発表会」を校内で実施しました。 発表者と聴衆は、次のとおりです。 発表者:2年生普通科及び2年生京都こすもす科共修コースに属する全生徒 聴 衆:本校生徒(1年生... 2022.02.09 アカデミックラボ全て
アカデミックラボ 嵯峨野高校 源氏物語オリジナル和菓子販売 アカデミックラボ 「京・平安文化論」です。 「京・平安文化論」のラボでは、源氏物語の魅力を学び、その素晴らしさを多くの方々に伝えていく活動をしています。 11月には、源氏物語や紫式部にゆかりのある清水寺や天龍寺、仁和寺など11... 2022.02.04 アカデミックラボ全て
アカデミックラボ アカデミックラボ 1年生向けガイダンス 9月30日(木)7限に、本校普通科及び京都こすもす科共修コースの1年生を対象に、来年開講するアカデミックラボのガイダンスが行われました。新型コロナウイルス感染対策のため、オンラインによる各教室から参加する形式となりました。 生徒... 2021.10.26 アカデミックラボ全て
アカデミックラボ 令和2年度アカデミックラボ課題研究発表会 2月5日(金)6・7限に「令和2年度アカデミックラボ課題研究発表会」を校内で実施しました。発表者と聴衆は、次のとおりです。 発表者:2年生普通科及び2年生京都こすもす科共修コースに属する全生徒 聴 衆:本校生徒(1年生普... 2021.02.05 アカデミックラボ全て
アカデミックラボ 秋の京都を満喫!スタンプラリーに御参加ください アカデミックラボ「京・平安文化論」主催 「ちゅう源氏と巡る 源氏物語京都スタンプラリー」 今年も実施します! 【日程】 10月31日(土)11月1日(日)7日(土)8日(日)の4日間です。 【場所】 ... 2020.10.30 アカデミックラボ全て