PTA指導者研修会(乙訓会場)

令和4年度京都府PTA指導者研修会(乙訓会場)及びいじめ・非行防止フォーラムを開催しました。

 令和4年6月18日(土)に大山崎町体育館で「令和4年度京都府PTA指導者研修会(乙訓会場)及びいじめ・非行防止フォーラム」を開催しました。乙訓管内の公立小中学校PTAの皆さんや教職員など約100名が参加されました。全体司会は、京...
人権教育

令和4年度第3回人権教育(教育局別)行政担当者等研究協議会を開催しました。

 令和5年2月2日(木)に、第3回人権教育(教育局別)行政担当者等研究協議会を開催しました。協議会の前半では、本年度の事業のまとめと市町教育委員会等の取組交流を行いました。 後半は、「女性として生まれ、男性として生きる、ぼくから伝えられる...
人権教育

令和4年度第2回人権教育(教育局別)行政担当者等研究協議会を開催しました。

 令和4年10月4日(火)に開催した、第2回人権教育(教育局別)行政担当者等研究協議会では、昨年度に続き、穀雨企画室代表の渡辺 毅様に講師としてお越しいただき、京都市東山区周辺のフィールドワークを通して、人権について学びを深めました。四条...
人権教育

第1回人権教育(教育局別)行政担当者等研究協議会を開催しました。

 令和4年7月20日(水)に乙訓総合庁舎で第1回人権教育(教育局別)行政担当者等研究協議会を開催しました。管内2市1町教育委員会の社会教育担当者や人権教育指導員などが参加しました。 この研究協議会は、人権教育に携わっている社会教育指導者を...
未分類

令和4年度

第1回  第2回  第3回
研修

幼児教育

令和6年度子どもの育ちと学びをつなぐ研修会Ⅰ令和6年度子どもの育ちと学びをつなぐ研修会Ⅱ 令和5年度子どもの育ちと学びをつなぐ研修会Ⅰ令和5年度子どもの育ちと学びをつなぐ研修会Ⅱ令和4年度乙訓地域保・幼・小連携教職員研修会
未分類

令和4年度乙訓地域保・幼・小連携教職員研修会を 開催しました

 1月11日(水)に、長岡京市立中央公民館において、「令和4年度乙訓地域保・幼・小連携教職員研修会」を開催しました。 本研修会は、幼児教育施設の保育者及び小学校教員が一堂に会し、保幼小連携・接続の重要性を学ぶとともに、互いの教育方針・目標...
未分類

乙訓の学びダウンロードページ

※ダウンロードは画像をクリックしてください Vol.1(令和4年作成) vol.3(令和6年作成) Vol.2(令和5年作成)
研修

第3回生徒指導力養成研修会を 開催しました

2月10日(金)に「第3回生徒指導力養成研修会」を開催しました。各小中学校から推薦を受けた教員14名の参加がありました。 本研修会は生徒指導に関する知識や対応等について法的な内容も含めて学ぶとともに、事例協議等を通じて実践力を高める...
教職員のみなさんへ

第3回外国語教育リーダー養成研修会を実施しました

2月2日(木)に「第3回外国語教育リーダー養成研修会」を実施しました。  はじめに、「子ども達に身に付けさせるべき資質・能力」というテーマで講義と演習を行いました。学習指導要領に示される目標が小学校から高等学校までどのように高度化し...
タイトルとURLをコピーしました