人権教育 令和6年度第2回人権教育(教育局別)行政担当者等研究協議会を開催しました。 令和6年10月23日(水)に開催した、第2回人権教育(教育局別)行政担当者等研究協議会では、崇仁発信実行委員会の藤尾 まさよ様に講師としてお越しいただきました。崇仁地域や昨年度移転開校した京都市立芸術大学でのフィールドワーク、その後の講演... 2024.11.26 人権教育人権教育の推進を支援
人権教育 令和6年度第1回人権教育(教育局別)行政担当者等研究協議会を開催しました。 令和6年7月18日(木)に乙訓総合庁舎で第1回人権教育(教育局別)行政担当者等研究協議会を開催しました。この研究協議会は、人権教育に携わっている社会教育指導者をはじめとする関係者の資質向上を目指して毎年開催しているものです。 第1回の協議... 2024.11.26 人権教育人権教育の推進を支援
人権教育の推進を支援 令和6年度京都府視覚障害者社会教育指導者研修会(乙訓会場)を開催しました。 令和6年11月12日(火)に長岡京市中央生涯学習センターで「令和6年度京都府視覚障害者社会教育指導者研修会(乙訓会場)」を開催し、管内2市1町から47名の参加がありました。この研修会は、障害のある人が心豊かに生活できるよう、社会参加への促... 2024.11.26 人権教育の推進を支援障害者教育
研修 令和6年度乙訓学力向上対策会議(教員研修会)を開催しました 11月21日(木)に乙訓学力向上対策会議(教員研修会)を乙訓総合庁舎で開催しました。乙訓学力向上対策会議は各中学校区を単位とした具体的な取組の推進を図り、管内児童生徒の確かな学力の育成を目指すことを目的として開催しています。 今回の会議... 2024.11.26 研修