「全国農業高校・農業大学校デジタルコンテスト」

「全国農業高校・農業大学校デジタルコンテスト」において、今年度は農林水産大臣賞を受賞し、その副賞として8月29日に北海道大学およびクボタ AGRI FRONT を視察しました。 このコンテストは、慶應義塾大学SFC研究所アグリプラットフォームコンソーシアムが主催し、平成28年度から農業IT分野の産学連携の一環として開催されているもので、全国の農業高校・農業大学校が自ら運営するホームページを対象に、その内容や発信力を審査・表彰しています。 北海道大学では、大型農業機械を使った耕作やドローンによる圃場管理など、スマート農業の実例を数多く見学しました。さらに、養蚕研究にも触れ、実際に絹糸を伸ばす体験をさせていただきました。 また、クボタ AGRI FRONT では、最新の農業機械とデジタル技術が融合した最先端の現場を見学し、効率的かつ持続可能な農業の可能性を学びました。 これらの体験を通じて、生徒たちは農業の未来像を具体的に描くとともに、日々の学びを社会や地域にどうつなげていくかを考える貴重な機会となりました。
COPYRIGHT (C) 京都府立農芸高等学校