人権週間/人権学習

 本校では人権学習の実施週を「人権週間」と位置づけており、9/30~10/4までを後期人権週間として設定し、学年ごとに講演会や視聴覚教材によって学習し、人権意識の高揚を図っています。

 この日は3年生の人権学習があり、大阪多様性教育ネットワークの土田光子氏から「自分を開放するための人権学習」と題して講演していただき、PTAの方も参加いただきました。明後日は1年生(子どもの人権問題)、週末は2年生(「LGBTQの理解と尊重」中尾勇守 氏)の人権学習会を行います。また、寮においても学習会を行います。

3年生
船南寮(人権標語作成)
2年生
COPYRIGHT (C) 京都府立農芸高等学校