中学生の皆様へ

中学生の皆様へ:カテゴリ一覧

令和4年度 第3回オープンスクール 10月1日(土)開催します

お申し込みの際は、以下のバナーをクリックしてください

オープンスクールバナー3.jpg

1 期日  令和4年10月1日(土)9時~12時頃(受付8時30分~)

2 会場  京都府立農芸高等学校
      〒622-0059 京都府南丹市園部町南大谷

3 参加対象者  
  京都府内全域の中学生とその保護者(※中学生の学年は問いません)

4 内容  
 入試説明、農業科の実習体験

5 申込方法  
 ①京都府立農芸高校ホームページから直接申込み。※上記のバナーをクリックしてください。 

 ②参加申込書を記入の上、FAXで申込み。

6 備考  
 体調管理やマスクの着用など感染防止対策をお願いします。
 また、密をさけるため、中学生1名につき付き添いの方は1名までとします。

7 持ち物など  
 開催日の1週間前には、詳細な情報を掲載予定です。HPをご確認ください。

8 交通アクセス( バス) 
 往路 JR亀岡駅発 7:52 → 農芸高校前着8:31
 復路 農芸高校前発12:19 → JR亀岡駅着12:59
 ※運賃はJR亀岡駅~農芸高校前 間で片道720円です。
「光秀公のまち亀岡一日乗車券南丹拡大版」を事前に購入していただくと1200円で往復可能です。

9 問合せ先  
 京都府立農芸高等学校 教務部
 TEL 0771-65-0013 FAX 0771-65-0006

10 実習体験(コース名)
 「作物」「動物資源」「畜産流通」「野菜」
 「草花」「生物工学」「造園」「農業土木」
 からお選びいただき、第1希望、第2希望をご記入ください。
 それぞれ受付可能な人数が異なりますので、先着順で受け付けます。体験コース決定の連絡をすることはありません。場合によっては、第二希望で体験頂く可能性がございますが、第二希望になった場合のみ、御連絡いたします。

11 その他
 部活動体験も午後から開催します。 ※希望者のみ

 ■体験時間 13時から15時頃まで 

  ※開催日の1週間前には、詳細な情報を掲載予定です。HPをご確認ください。

 ■体験できる部活動

 「パワーリフティング部」「卓球部」「硬式野球部」「バスケットボール部」「硬式テニス」「サッカー部」「剣道部」「合唱部」「情報処理部」「草花部」「畜産部」「造園部」

 部活動体験のお申し込みは下のバナーから9月21日(水)17時までにお願いします。

部活動締め切りました。

     部活動体験バナー.jpg

 

12 申込期限

 令和4年9月22日(木)17時までにお願いします。

 ※部活動体験のお申し込みは、9月21日(水)17時までにお願いします。

COPYRIGHT (C) 京都府立農芸高等学校