8月28日(木) 花ノ坊校地多目的教室において、理療科・保健理療科生徒及び教職員を対象に、薬物乱用防止教室を開催しました。
今回は、「薬物乱用防止と薬剤等との適切なつきあい方」というテーマで、本校の学校薬剤師より御講演いただきました。
危険薬物の怖さ、病院の処方薬や市販薬の正しい服用法、糖質・カフェイン等を含む飲料の適切な飲み方等について、丁寧に御説明いただきました。
今回教えいただいた知識を糧として、生徒たちも健康の保持増進に関する意識と能力を一層高めるものと期待しています。
【写真】講演を受講している様子
