寄宿舎

(舎)新入舎生歓迎会➀

 新年度が始まりました!今年度は3名の新しい舎生が入舎され、計5名での寄宿舎生活の幕開けです。新入生を歓迎するため、4月15日(月)下校後から夕食までの時間を使って、新入舎生歓迎会が行われました。

 

 在舎生からの歓迎のあいさつの後、新入舎生の自己紹介がありました。1週間を経て、「ごはんもおいしいし、部屋も広いし、寄宿舎に入ってよかった。」「話しやすい人が多くてよかった。」「アイスが好きなので冷凍庫があって嬉しい。」と、それぞれ寄宿舎の魅力を語ってくれました。

 次に、舎生と共に寄宿舎で過ごす職員の紹介です。普通科グループの職員は、趣味を交えて自己紹介をした後、新入生が好きだというMrs. Green Appleの「ケセラセラ」を歌いました。人生グッと耐えなければならない場面や肩を落とす瞬間もありますが、「ケセラセラ=なんとかなる」とみんなで乗り越えて、青春を謳歌していきましょう! 

                                                 

 続いてやってきたのは、黒縁メガネに青いジャケットに蝶ネクタイ…あれ、どこかで見たことある!?・・・迷探偵○○○だーっ!迷探偵が消えたプリンを追って推理にやってきました。容疑者は、理療科グループの職員たち。迷探偵が一人ずつ推理を交えて、職員の紹介してくれました。肝心のオチは…?

タイトルとURLをコピーしました