Loading…

京都府立京都八幡高等学校

北キャンパス

〒614-8363 京都府八幡市男山吉井7

Tel:075-981-3508 Fax:075-981-3509

南キャンパス

〒614-8236 京都府八幡市内里柿谷16-1

Tel:075-982-5666 Fax:075-982-5673

教育内容

 5月9日(金)3・4限、人間科学科3年生が校外車いす体験を行いました。先月末に校内で車いす体験を行い、車いすの構造や各部の名称などを復習し、今回の体験に臨みました。校外に出ると、道路の段差や緩やかに傾いているところでハンドルを取られたり、歩行者や車にも気を配らねばならなかったりと、新たな気付きを得ることができました。

【生徒感想抜粋】校内は平らな道が多くてキャスター上げがすぐにできていたが、校外になるとちょっとした坂道やグレーチングでキャスター上げが思い通りに動かすことができず難しいと感じた。/トラックなどが多くて歩道の縁石がない場所はトラックや車にも気を付けて車椅子を押すことが大切だと分かった。/乗っている時に「声掛けをこまめにやって欲しい」と感じた。しかし、いざ介助者になってみると、声掛けを忘れてしまったり、傾いた坂で道路に出かけたりなど怖い思いをさせてしまったので、次にまたやるときは気を付けたい。