久美中生徒会SDGsの取組 「ボランティア・スピリット賞」をいただきました!

 久美浜中学校生徒会は、今年度初めて『ボランティア・スピリット・アワード2022』に応募しました。ボランティア・スピリット・アワードは、1995年に開始した国際的な青少年のボランティア支援プログラムで、日本では1997年にスタート。「未来を描くチカラ」をキャッチフレーズにボランティア等に取り組む中高生を応援するプログラムです。(主催:プルデンシャル生命・ジブラルタ生命・PGF生命・日本教育新聞社、後援:文部科学省・日本赤十字社)

 応募の際には、本校の2年間の報告に加え、久美浜学園に広がったSDGsの取組についても紹介しました。アメリカでの表彰式参加を目指して頑張りましたが、残念ながら上位につながる入選は果たせませんでした。でも立派な『ボランティア・スピリット賞』をいただき、今後の大きな励みとなりました。
   

新たな高みへ!くみちゅうSDGsミーティング2022大成功!!

くみちゅうSDGsミーティング2022の様子はこちら!

タイトルとURLをコピーしました