交通安全教室(4・5・6年生)を開きました 学年・学級の様子 2024.04.25 今日は高学年が交通安全教室を行いました。高学年の自転車の乗り方を見ておられた安全協会の方たちが、「さすが高学年!しっかりとした運転ができる。」と褒めておられました。6年生の子どもたちには、綾部警察署の方から、ヘルメット着用の意味を教わり、3学期に吉美地区自治会連合会様よりいただく予定のヘルメットについて、「命より大切なものはない」という言葉と共に、中学校でも必ず被るよう指導していただきました。