投稿 4年生 運動会での表現運動に向けて 10月19日に行われる運動会で発表する表現運動に向けて練習をしています。 4年生は、音楽や歌詞に合わせた動きを考え、「その動きいいやん!」「かっこいい!」と友達と意見を出し合いながら各パートの動きを自分たちで完成させることができました。... 2025.09.30 投稿
PTAのコーナー PTA美化作業 27日(土)にPTA美化作業をしていいただきました。 今年も、運動会で使用するグラウンドの草引きと、敷地内にある法面を草刈り機で刈っていただきました。PTA会員の皆様をはじめ、地域の皆様、子ども達が学校生活を過ごしやすいように環境を整え... 2025.09.29 PTAのコーナーきみっこ応援団
きみっこ応援団 グランドの草抜き ボランティア きみっこ応援団の代表が、グラウンドの草引きをしてくださっています。子どもたちが運動会で使用するトラックを中心に、「子どもの安全のため、子どもが精一杯競技に集合できるように!」という思いで、ここ数日毎日していただいています。地域の方々に支え... 2025.09.26 きみっこ応援団投稿
学年・学級の様子 教師による本の読み聞かせ 月に一回、教師による本の読み聞かせを実施しています。担任以外の教師が各教室へ行き、自身がすすめる本の読み聞かせをする取組です。 教師によって選ぶ本やジャンルも様々です。この取組をきっかけに、子どもたちが多くの本に触れ、もっと本を好きに... 2025.09.26 学年・学級の様子
学年・学級の様子 3年生 かげと太陽 理科「かげと太陽」の学習では、影について考え、性質や仕組みについて調べています。影ふみ鬼ごっこを通してうまく逃げるためには、太陽と反対に向かって走ればいいことに気付いたり、遮光板を使って太陽の位置と影ができる関係について考えたりしていま... 2025.09.25 学年・学級の様子
学年・学級の様子 2年生 体つくりの運動 2年生の体育では多様な動きを作る運動遊びをしています。のびのびと体を動かしながら、どうぶつ歩きをしたり二人一組でボール運びをしたり、友達と工夫しながら楽しく体を動かすことができました。 2025.09.24 学年・学級の様子
きみっこ応援団 ジンジャーの花をいただきました きみっこ応援団代表より、ジンジャーの花をいただきました。 昇降口が甘い香りに包まれ、子どもたちは何度も花の匂いを嗅いでいました。 2025.09.22 きみっこ応援団
PTAのコーナー 綾部中学校ブロック あいさつの日 本日は、綾部中学校ブロックで行っているあいさつ運動の日でした。子どもたちは、保護者・地域の方々とあいさつをすることで、心にたくさんの栄養を蓄えられたと思います。今日も楽しく、元気に過ごしてくれると嬉しいです。 あいさつ運動にご参加くださ... 2025.09.19 PTAのコーナーきみっこ応援団
学年・学級の様子 タスキをかけて「おはようございます!」 2学期も代表委員と学級委員で力を合わせて、凡事徹底に向けた取組を行っています。 朝休みにグラウンドから帰ってきた友達に「おはようございます!」と元気な声を響かせていました。グラウンドから帰ってきた児童も嬉しそうに挨拶を返していました... 2025.09.18 学年・学級の様子