学校・子どもたちの様子

学校・子どもたちの様子

小学生 陸上練習始まる!

 来月行われる綾部市小学生陸上競技大会に向けて、練習を始めました。自ら出場を決めた選手たちは意欲満々です!今日はスタートダッシュとリレーのバトンパスの練習を集中して行いました。自己記録更新を目指して、これからの3週間、強気で充実感を持って...
学校・子どもたちの様子

1年生を迎える会パート2(君尾山探訪) (5/11)

 1年生に早く学校に馴染んでもらおうと、児童会が企画して「1年生を迎える会パート2」を行いました。君尾山光明寺ご住職様のご厚意により、本堂に入らせていただき、お寺の建立からの歴史や仏像などの説明をお聞きしました。たいへん貴重な経験をさせて...
学校・子どもたちの様子

児童総会を開きました (5/9)

 児童会本部委員会から、児童会スローガンの紹介をしました。「絆 ~笑顔・あいさつ・助け合い~」です。そして各学級から学級目標の紹介をしました。どの学級目標もそれぞれの学級のカラーがよく表れています。最後は全校児童でレクリエーションをして楽...
学校・子どもたちの様子

授業風景

大型連休が明け、今日から日常の学校生活が戻ってきました。午前中の授業の様子です。
学校・子どもたちの様子

6年生 租税教室

 地元の税理士様をお招きし、6年生が税について学習しました。クイズや映像も織り交ぜながら、分かりやすく説明をいただきました。税金の歴史や種類など、初めて知ることばかりでした。本校建設のために多くの税金が使われたことも知りました。みんなが安...
学校・子どもたちの様子

中学生 オピニオンタイム (4/27)

 中学生は、毎週木曜日に「オピニオンタイム」の時間を持っています。グループ毎に各自が気になった新聞記事について、1分間でプレゼンします。そのあと感想を出し合って考えを深めていきます。この日は「風力発電」「深海魚新種発見」などが話題にあがっ...
学校・子どもたちの様子

小学生 新体力テスト

全校児童が新体力テストで、自己新記録を目指して頑張りました。記録が伸びて、笑顔やガッツポーズが見られました。
学校・子どもたちの様子

上林ギャラリー

2年生の絵画作品です。テーマは「春」です。みんなとても丁寧に描きました。穏やかな春の風景です。
学校・子どもたちの様子

2年生 1年生に教室案内 (4/25)

 生活科の授業で、2年生が1年生に教室の案内をしました。2年生は、事前にタブレットに紹介の文章を作成して、当日に臨みました。2年生、すっかりいいお姉さん、お兄さんです。
お知らせ

部活動

 7年生が入部し、全校生徒で部活動に取り組んでいます。写真は朝練習の様子です。7年生は別メニューで練習しました。
タイトルとURLをコピーしました